きのこ折り紙 以前、京都のきのこ展会場で教えてもらったもの。 折り紙さえあればだれでも簡単にできる。 表裏の色がちがう紙ならなおよし。 最初は紙を縦長に切る。正方形の紙なら半分にしてもいいかも。 そして裏側から1/3ほどを表に折る。これで裏側が表に見えて柄の部分になる。 後のやり方は下の写真でわかるだろうか。 後は顔を描くなり好きにアレンジする。 これで折り方がだいたいわかるかな?