
20日(木)の夜にバスに乗り込み、21日(金)の朝、東京に到着。
最近の夜行バスはまず新宿駅に行ってから、東京駅に行く。
新宿をすぎてからは霞ヶ関の官庁街を通っていく。
これは国権の最高機関のひとつ、最高裁判所。
まあ、普段、ここに用事のある人なんてあまりいないと思う。
このとなりには国立劇場がある。

官庁街にあるこのクラシックな洋館は何かと思ったら、法務省の建物。

帝国劇場前を過ぎて、皇居の前の道を進むとビルにへばりついた洋館が。
これは東京銀行協会ビル。

バスは東京駅丸の内に到着。ここで降りる。
以前は6時くらいに到着していて、ついてもあいている店がないもんだから、朝食まで待たなければならなかったが、最近は7時に到着するようになった。
地下街ではカフェなどもあるので朝食はとれるが、こんな時間帯ではでかけようにもあいているところはほとんどない。
今までなんども東京に来ていながらまだよく見たことがない場所、ということで皇居を見学することにした。
つづく