薄ミュ黎明録感想(ネタバレ注意) | りんりんのブログ

りんりんのブログ

ブログの説明を入力します。

今日14日に、薄ミュを見ました~!!!

いや~最初、ほとんどキャスト変わってたので東京喰種>薄ミュ黎明録って感じだったんですけど…ホンット感動しました!!!!

開演五分位で涙がポロリッ…(ノ_-。)龍之介が声なき声で、芹沢さんの死を嘆き悲しんでいる姿をみて、龍之介の頭を抱きしめて「井吹…俺はお前に会えて…本当によかった。」って言う山崎に…。やっぱ黎明録の魅力の一つ『龍之介と山崎の友情』はいれないとですね!

また結構右はじっこだったので、スピーカーがもうガンガンガンガン!!!w

左之さん達との出会い。やっぱ左之さん男に厳しい~!!そして槍の使い方!!!もう数ミリで槍の先が顔面直撃だったしw

そんでもって山南さん!!「味方より山南さんだったよ~!」って聞きましたが…口調がもう山南さんっした!!!もちろん味方さんの山南さんも好きですけど。輝馬さんの山南さんは、おだやかさが口調に出てて腹黒さを表に出さない感じが山南さんぽかったです!!!

 

そして色街に出かけようとする三馬鹿に副長が…見回りといって逃げる左之さん。
「あーっ!!」って言って騙してそのすきに逃げる平助。そして同じく騙されて置いてけぼりをくらい、平助と同じ手をやっても騙せず「何なんだよもう!」と逃げる新八。(やっぱ新八可愛いなぁ…)

 

 

総司と一くんの試合で、審判を任された龍之介。一くんの早口説明…ww龍之介が一くんの手を払って「一本…」という一くんwwそんで龍之介、「はじめ!!…いや今のはじめは斎藤『一』のはじめじゃないぞ!?」ww

 

そして夕餉の時間。「おいてめぇら!!食事の時間にギャアギャア騒ぐんじゃねぇ!!」という土方さんに「トシ!!おかずをやろう!!」という近藤さんwwそしてなぜか捕れたての魚を持ってくる山南さんww跳んできた鯛をNICEキャッチする龍之介ww

 

龍之介を浪士隊に勧誘してくる山南さんを止めて、
「お前は浪士隊に必要のない人間だ。」っていう土方さん…。一見ひどいこと言っているように聞こえるこのセリフも、龍之介を自分達みたいな危険なところにいつまでもいさせないようにするための不器用な優しさからなんですよね~…今なら解ります。

 

「総司…お前は江戸に帰れ。」って土方さんのセリフも総司を人斬りにしたくないって気持ちからなんでしょうけど…総司はもう覚悟決めてるんですよね…。

返り血を洗ってこいと言われて笑顔で「はい!近藤さん!!」といった後、視線を合わせる土方さんと総司…合った直後笑顔を消して睨みつける総司…

羽織のときも笑顔で「はい!近藤さん!!」と渡して、また箱から羽織を出して誰かに渡そうと振り向くと土方さんが…ムスッとした顔をして土方さんだけ渡さない総司www

 

また、芹沢さんもなぁ…やってることはアレな人だけど…言ってることは間違ってないからなぁ…。言ってやりたいけど…言った後には二の句を挙げなくさせるし…。何考えてんのかわかんなかったけど、今なら解る気がする…。あの人は浪士組のみんなのために…。病に冒された自分がいなくなっても、土方さんたちだけでどうにかできるように…。って・・・。

 

 

そんな芹沢さんだから、龍之介はついていきたかったんだよね…

 

 

芹沢さんの会津藩藩士に「貴様らは待機するために待機しているのか!!」ってセリフ、千鶴と会ってからの禁門の変で「てめぇらは待機するために待機しているのか!」って喝入れるシーンがあったと思いますが…そっかあれは芹沢さんから…。気づいた時にはもう鳥肌が…。

 

 

山崎の死。薩摩の兵士に斬られながら…「走り~抜け!信じた!道を守る ためなら~♪」を歌う山崎…ゲームであった最後の会話のシーンは…実況者と一緒に泣いてしまいました…。

 

アンタのためなら…死んでも良かったんだ!!!!」(曖昧)この言葉は、個人的に。「武士なんてクソくらえだ!」って言っていた龍之介が初めて自分の命を賭けても守りたいと思う主君を見つけて、初めて武士に成ることができたシーンだって思います。

 

龍之介一人のシーンで…『新選組のみんながどんな人間だったか』を叫んだとき…『ヤイサ!ヤイサ!ヤイサ!』の曲とともに、洋装姿のみんなが…そしてここでおなじみの『ヤイサ!』が…。

 

カテコで二階席の人にまで感謝の気持ちを伝えるキャストさん。手を振る総司。その手が顔に当たる平助wめちゃくちゃ楽しそうな山崎ww三回目のカテコで「次の公演で大千秋楽ということで…みなさんに力を貰おうかな~?と…僕が『ヤイサ!』というのでその後に『ヤイサ!』と言ってください!!」

 

「…ヤイサ!」

 

「ヤイサ!!!!」

平助篇でも感じましたけど、やっぱりどんなにキャストさんが変わっても…役柄の意志はちゃんと引き継いでくれてるんだって改めて感じました!!DVDも予約しました!!次回も絶対…ゼ~ッタイ見に行きます!!!