小学生と0歳、 現在時短勤務中のユーママですニコニコ


先日、息子とずっと仲良しな子のママから


息子がお友達に


◯ね!

コロ◯!

等の暴言をいったり


友達を置いて行って

先に帰るという話を聞き…



なぬっ?

イジメじゃん!!



と息子に

お友達にどんなことされたら嫌?

聞いて

沢山出てきた後に



お友達にやってないか

少し考えてみて🤏


と伝えました。



ただ息子はやってないと

言い張っていて…



加害者にさせておくのはイヤ

やったことに対して

謝りに行かせようと思っていたけれど

本人がやってないと言っている以上

何もできない…

(イジメ系の絵本を買って

どう思うか考えることはできる)



息子の話を聞くと

第三者(お友達)がいるらしく



お友達の話してる目線の出来事と

息子の目線での出来事と…


両方事実。



それぞれから見た世界があると思う。



夫とも話し、

小学生って

いじめの感覚なく


集団意識が出てくる延長で

この子と帰りたい!という気持ちから

(クラス替えもあって人付き合いが変わった)


友達置いていくこと

自分が小さい頃もあったね…


そこから

そうされた子の気持ちが分かるようになる



暴言については

私はあり得ない!

謝りに行こう!

思ったけれど


夫の話だと

男同士なら普通にあると…不安

(ただ、息子は言ってないと主張してる)



子どもの喧嘩は

基本的には

親が介入しないけど

ケガ(身体的・精神的)をさせたら

親の介入が必要だと思ってるキメてる



今回の反省点としては


息子のお友達が

息子が怒られちゃってお友達に「言っただろ」となるから

言わないでほしい


とのことで

なかなか息子からの聞き取りが難しかったこと悲しい



息子の話を

もっと聞いてあげて


怒らずに

話し合うことを

普段からやっていこうと


強く思いました悲しい



あと、

平日お友達宅にお邪魔していて

放課後教室に行くように伝えたり

外遊びするように伝えていたけれど


帰ってきて

お友達宅へ行く事も多かったようで


連絡を入れると

うちは来てもらって大丈夫だよ〜と

話していたけれど


何回も…となると

ご迷惑だよね…



夏休みが来たら

基本的には

毎日放課後教室か児童ホームへ

行ってもらおう(昨年もそうしてた)



自分の働き方も

迷うところ…



共働きが増えてる中で

どう子育てしていくか


一度立ち止まって

考える機会になりました泣き笑い