壁紙②無難にしすぎた?!一階のクロス | O型家族の建てる家

O型家族の建てる家

家族5人with姑が暮らす
素敵な注文住宅を建てますよ

こんにちはサンジママです爆笑
家族5人with姑さんと暮らす
注文住宅は絶賛建築中!
早く住みたいよ!!
(完成予定は9月です。)







コロナ太りを解消すべく、

始めました!

そしてけっこうキツイ。


汗もかくし

筋肉痛にもなるし

効いてる感があるんですが

運動後のビールが美味しくってねえ。




プラマイプラスになりそうwww笑い泣き笑い泣き笑い泣き











さてそんな意志薄弱な話は置いといて

マイホームです!!





今回も壁紙です。





センスがあるわけでもない

ただのミドフォーのおばはんが

一生懸命選んだ壁紙です。



参考にはならないでしょうが

温かい目で見守ってくださいまし。真顔真顔真顔






今回は一階です。





シューズクローゼット

サンゲツWH805(標準クロス)


クローゼット内にアクセントで使用。

汚れが目立たなそうな色を選びました。

だって絶対汚れるよね!!
長男DKのランシューとか汚いもん。







脱衣室

リリカラXB-754(標準クロス)



脱衣所は爽やかにしたかったんです。

抗菌、防カビがついてるのを選びました。






トイレ

サンゲツFE6208(オプション)
サンゲツFE6206(オプション)


トイレは課金しちゃいました。

面積狭いからいいかな、と。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

グレー(6208)をベースに黒(6209)をアクセントで。








キッチンカップボード背面

サンゲツFE6142(オプション)


カップボードのところは

吊り収納はなくして飾り棚をつける予定。

設計士さんに相談して

提案してくれたクロスをそのまま採用。


すっごい気に入ってるんですが

このクロスのせいでキッチン迷子に

拍車がかかりました。
その話はまたいつか。






キッチン下り天井

サンゲツFE6208(オプション)


トイレのベースと同じです。
よりによってキッチンとトイレ(笑)

木目調の予定でしたが

インスタでこのクロスを使ってるのを見て

パクりました。
素敵キッチンだったんだもん。






パントリー

サンゲツFE6197(オプション)


西のキッチンなので

黄色にしたかったのですが

勇気が出ず。
西に黄色は風水の基本でしょ!
まったくこだわってないけどwww

無難な感じにしてしまいましたが

可愛くないですか?このクロス。
ミドフォーの胸がトキメキます。







和室

リリカラLB-9166(ベース・標準クロス)
サンゲツWH2164(天井・標準クロス)
シンコールBB1522(アクセント・オプション)

左がベース。右が天井。

吊り押入面のアクセント。


和室のクロスはこれで良かったのか

いまだに悩んでたりします。


モダンな和室にしたかったのですが、

吊り収納が出来ないと言われ、

泣く泣く吊り押入になったので

和テイストが強くなっちゃった…。


課金した割に普通の和室になりそうです。


アクセントクロスは実物は

けっこう派手。

間接照明を入れるので、

金が映えるに違いない!!






以上、我が家の一階のクロスでした!


こうやって見返すと

地味というか、グレー多いですね。


冒険せずに調和を重んじた感じ?



どんな感じになるのか、

実際貼られてみないと分からない。


ドキドキワクワクです。





早く貼られてるとこ、
見たいな!!デレデレデレデレデレデレ




まだだいぶ先ですけどね。

いい感じになってることを

祈って頂けると幸いです。





ではではニコニコ