おはようございますニコニコ

 

夫の単身赴任2年目の中、

小4長男、小2次男、年中クラスの長女

の子育てに励んでいる3児の母「サンハハ」です!

 

一昨年、長男がてんかんで倒れると同時に、

以前からあった衝動性や不注意の症状が顕著となり、ADHDと診断。

去年は次男もADHDと診断されています。

 

記録のため、拙いながらもこのブログを続けていますキラキラ

よろしくお願いしますおねがいキラキラ

 

雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶雪雪の結晶雪の結晶

 

さて。

我が子達の休校があと2日となり、

やっと平常運転と思うとワクワクしている私です。

 

2月に二度もコロナ感染者増による休校があり、

子ども達も私も、ずー--------っと家にいる生活でしたアセアセ

 

上矢印上矢印上矢印上矢印先日、我が家のゲームの掟を紹介しましたが。

 

 

一日お休みで間がもたないので、ゲーム時間を90分にアップさせましたが、

「次のセーブポイントに着くまで数分オーバー」ではなく、

次男については平気で

時間ロンダリングを行い、

30分とか1時間とかいう大きな単位の時間を

当たり前のような顔をして前借りするのが常態化していますチーンあせる

 

 

今週の次男のゲーム場面をご覧ください。

 

 

あまりにも毎日ゲーム時間の前借りをし過ぎるために、

前借りした事実すら忘れてしまうようで。

 

お前、何なんだ?

…という思いでいっぱいの私です。

 

お金が足りなくなって、

給料の前借りを繰り返す大人の話をまじえ、

どこかでやめなきゃ永遠に前借りが続く

…ということを伝えました。

 

 

残り2日の休み中、はたして彼は

ゲーム時間の前借りを我慢することができるのでしょうか。

 

 

ちなみに。

ルール遵守がライフワークの長男

(私たち夫婦でMr.コンプライアンスと呼んでます)は、

 

時間ロンダリングを行うものの、

しっかり計画的に前借りをする上

「もっとやりたい」と理不尽にダダはこねません(笑)。

 

逆に30分も早くゲームをやめて、

後でゲームできる時間を大量に増やす

…という作戦も立てられるので

「長男と次男のこの差は何だろう」

…と、不思議でたまらない私なのでしたー。