個別指導塾サニティのブログへお越し下さりありがとうございます!

 

個別指導塾サニティのホームページはこちら!

http://sanity-school.com/

 

 

 

勉強のやり方がわかる、

だから、成績が上がる

だから、勉強が楽しい!

 

個別指導塾サニティ

 

教室長の篠塚直子が更新します!

 

師走に入りました。

 

ところで何故12月のことを師走というのでしょうか?

 

師走の「走る」という言葉が、年末に忙しくバタバタと走り回っている様子がうかがわれますね。

 

お坊さんが年末檀家さん(特定の寺に所属して寺を支援する家) が挨拶周りに走るという意味もあるようですが、私が聞いたことがある師走という言葉の由来は年末で先生でも忙しくなり走っているということでした。

 

ということは先生は昔は普段は忙しくなかったのでしょうか?

 

私は今でも年がら年中早足で動いていますが…<笑>

 

生徒さんは試験が終わるともうすぐ冬休みに入りますね。

 

サニティではそれに合わせて冬期講習が始まります。

 

通常の授業時間外に行われます。

 

英語、数学、国語、など、勉強の遅れを取り戻したい生徒さん、部活で忙しく、なかなかまとまった勉強時間がとれない生徒さん、冬休みの宿題をいつもお休みの最終日まで取り組んでいる生徒さん、勉強で悩んでいる生徒さん、また学生のとき英語が嫌いだったけどもう一度学び直したいと思っていらっしゃる大人の方、また英会話を習いたいけど、ネイティブの先生はちょっとという方、みなさんサニティに来てみてくださいね!

 

面談や体験授業受けていただけます!

 

http://sanity-school.com/contact/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サニティ塾生の皆さんの声

 

 

 

 

 

 

 

 

代表プロフィール

【新聞記事等メディアの掲載】

 

 

【講演活動】

 

詳しくは代表プロフィールをご覧ください!

 
 
 
 
 
 

勉強のやり方がわかる、

だから、成績が上がる

だから、勉強が楽しい!

 

 

個別指導塾サニティ

http://sanity-school.com/

 

東京都練馬区石神井町4-8-3-102

西武池袋線石神井公園駅徒歩二分

TEL 03-6913-1124

対象: 小学生、中学生、高校生、浪人生

 
 
 
お問い合わせはこちら!
 
 
 
 

どんな内容でも、お気軽にお問合せ下さい!