突然の離職から2年あまり。

 

中々、面接の採否の結果のトラウマ(18年前まで10社以上不採用続き)から、

 

仕事探しが進まない日々。

 

 

 

 

これを書いている現在、隣の父の部屋から声が聞こえてきたのでこっそり聞いたら、

 

家賃を払ってくださいと、昨日、県の住宅課が我が家に来たことを話していた。

 

 

私ら家族は昨年5月から生活保護を受けていて、私は両親と同居しているが、

 

私が福祉課の指示通り(就職相談と面接を最低2回必須)に動かなかったとして、

 

今年7月に保護から外された。

 

制裁として毎月の保護費を大幅に下げられた

 

月に数百円の支給となった。

 

そして、先月あたりから県営住宅の家賃を払ってくださいと

 

県から振込用紙が送られるようになった

 

 

 

生活保護を受けている間は市が家賃を負担してくれる

 

しかし、私が保護から外された直後から父あてに

 

家賃を払ってくださいと送付されるようになり

 

昨日、県の関係者2人が来て、振り込んでくれと家に来て督促してきた

 

 

 

 

前に両親から聞いた話では、

 

私には制裁を科すが、両親には制裁を科していないと市が言ったそうだ。

 

なのに、父に家賃を次回から払ってくださいと市から言われたそうである。

 

言ってることに矛盾してないか?

 

両親に何一つ制裁を科していないのなら、家賃を払えって言わないでしょ。

 

払えってことは、明らかに両親(県営住宅の契約は父名義)にまで制裁してるじゃないか

 

本当に市のやり方は酷いわムキーッ

 

もう信用できないわムキーッ

 

誰にも相談できないわ、もう…ショボーン