私は団地に住んでいるのですが、
下の階に住む住人(家族)に困っています。
私が建物の階段を下りて、自転車置き場に寄ったとき、
下の階に住む住人がタイミングよくドアを開けてこんにちは、これが週に1~3回、
自転車に乗って出かけようとしたときに、その住人が帰ってくるというのが週に1~3回。
この住人の息子と、ここでは近所の人と出会うことが無いような場所(例えば、郊外の田んぼしかない所)でも同じ時間帯に週に数回会ったりと、
この住人の身内ばかり会う。
これだけ会うと、何かを知りたがっているのではないかと、不審に思うようになる。(データーに取っているのでは?と)
先日、母が入院している病院に寄った際、来るのをわかっていたかのように、先回りして見舞いに来ていた。
(↑夫婦そろって)
ちょうど母はリハビリ中で病室にいなかったため、この夫婦はロビーの所でリハビリが終わるのを待っていました。
この二人を見た私は上のようなこともあり、嫌なので、いなくなるまで、近くの海岸やホームセンター等で時間をつぶして、病院に再び行きましたが。
※再び行ったときは、例の夫婦は帰ってました。
創価学会の人間で何かと勧めてくるし、昨日は、母の病室に創価学会の書物を飾るよう勧めてきたと母が言っていた。
どんだけ迷惑しているか、わかっていないようだ。
今日も、総菜を買いにスーパーに行けば、この住人の旦那に会ったし、
帰ってきたら、私の家の玄関前で住人(写真)が私の父と話をしていたので、
それを見た私はこの住人に聞こえるぐらい怒りながら家に入りました。
こういうのがいると、ストレスが溜まくっていつまでも解消できませんよ。
どうしたらいいんだろ。
こまったねえ・・・。