13年前から使用しているラジオ、ソニーICF-SW77
。
昨年あたりから、電源ボタンがおかしくなって、
1回で電源が入り難くなりました。
何回か押して、ようやく電源が入ってラジオ放送が聴けるというオンボロ化しつつあります・・・。
買い替えるとなると候補に挙がっているのがICF-SW7600GR でして、
今売られているICF-SW7600GRがICF-SW77にある機能(同期検波回路)と同一の機能が搭載されているので
候補には上がっているのですが、価格が難でして・・・。
輸入品は安くても2万円、日本版はそれよりも上の価格で売られています。
手もちの現金が無いので、クレジットを利用する手がありますが、
あまり(クレジットは)利用したくないというのが率直な気持ち・・・。
アナログで同期検波回路を搭載しているICF-EX5も所有していますが、
選局と微調整が面倒・・・。
デジタルの方が良いんですけど、価格がねぇ・・・。
重い腰が上がりませーん。
昨年あたりから、電源ボタンがおかしくなって、
1回で電源が入り難くなりました。
何回か押して、ようやく電源が入ってラジオ放送が聴けるというオンボロ化しつつあります・・・。
買い替えるとなると候補に挙がっているのがICF-SW7600GR でして、
今売られているICF-SW7600GRがICF-SW77にある機能(同期検波回路)と同一の機能が搭載されているので
候補には上がっているのですが、価格が難でして・・・。
輸入品は安くても2万円、日本版はそれよりも上の価格で売られています。
手もちの現金が無いので、クレジットを利用する手がありますが、
あまり(クレジットは)利用したくないというのが率直な気持ち・・・。
アナログで同期検波回路を搭載しているICF-EX5も所有していますが、
選局と微調整が面倒・・・。

デジタルの方が良いんですけど、価格がねぇ・・・。

重い腰が上がりませーん。
