鶏ガラをベースにした醤油味のスープに歯応えのある鶏チャーシュー、メンマ、ネギがトッピングされた標準的な笠岡ラーメン。

 

 

岡山県笠岡市は古くから養鶏と製麺が盛んな土地で、戦前から鶏ガラスープと煮鶏(鶏チャーシュー)を使ったご当地ラーメンが親しまれてきた。

 

だが、このラーメンが食べられるのは、笠岡市の北東部に位置する浅口市鴨方町、岡山県道60号倉敷笠岡線沿いに立地する「麺屋晴レ」。

 

 

鴨方駅や国道2号から少し離れた辺鄙な場所に在りながら、昼時には続々と自動車が集まってくる。

 

中細ストレート麺、ゆで加減は固め。スープが濃い醤油色だが、醤油辛さはなく鶏の旨みが強く、あと味はスッキリ。

 

 

実に旨い、クセになる。

 

おっ!!笠岡ラーメンには、珍しく「塩」もある。

 

 

また来よう。

 

◇店舗情報

名称:麺屋晴レ

所在地:岡山県浅口市鴨方町鴨方小坂西4227-1

TEL:0865‐44‐8114

営業時間:11時~15時 ※要確認

席数:カウンター9席、テーブル10席

定休日:月・火曜日 ※要確認

駐車場:約6台

写真:中華そば醤油並600円、おにぎり100円※日替わり

備考: