立春は新しいことを始めるには良い日

2月4日(土)8時~

well-being保健師アカデミーオープン

 

2月4日(土)9時~

well-being保健室オープン

 

<次回の開催は3月4日(土)です>

 

東京の会社の保健師さん

九州の地域の保健師あいさん

名古屋の会社の保健師←私

 

商業出版して頂きました

株式会社ともあ社長さんも参加して下さいました

 

本日のテーマは

「新型コロナワクチンの接種を

 迷っている」という

 ご相談に対して保健師として

 どう答えますか?

という問いを、対話を通して探究しました

 

私が共有したのは

保健師だからこそ公表できなかった

新型コロナワクチン接種後

4日目に実父が突然死した話

 

因果関係は証明されていませんので

事実はワクチン接種後の4日目朝

 

自分で洗濯物を干した後

自転車で行って受診したクリニックで意識消失

 

救急搬送して頂き

病院で心肺蘇生を試みて下さいましたが

再び心臓が動くことはありませんでした

 

 

当初は大動脈解離が原因かと予測されていましたが

死後のCTでの診断は心タンポナーデ

その原因は心筋梗塞からの心破裂ではないか

という説明でした

 

一度も入院したこともない

100歳まで生きるだろうと

自他ともに言っていた父です

高血圧のため降圧剤は内服していました

 

私は1回目のワクチン接種の時には迷いましたが

悩む時間とエネルギーよりも接種を選択して

4回目まで接種しました

 

新型コロナウィルスの感染をしたので

抗体値がかなり高いので

今は追加接種はしない選択をしています

 

「保健師として接種を迷っている」という相談に

どう答えますか?

正解はないので探求です

 

一致したのは

「ご本人の選択に必要な

 厚生労働省や学会から

 公表されている信頼できる

 情報をお伝えする」

 

「エビデンスは蓄積なので

 今後、わかってくることも

 あるとは思うが、現時点で

 わかっていることを伝える」

 

「保健師の立場では

 この相談は答えるのが難しい

 最終的には私個人としての

 意見として言う事もある」

 

 

正しく知った上で

納得できる選択

 

しかし正しい情報が

はっきりしていない

未知のVUCA時代

 

私たち保健師も

対応の仕方を対話を通して

学んでいく必要があると

改めて感じました

 

 <初参加の保健師さんからのご感想>

 

「本日は貴重な機会をありがとうございました

 初参加で温かく迎え入れてくださり

 新人の私にも話を振ってくださって

 素人の私の話で恐縮でしたが、嬉しかったです」

 

「貴重な海外でお仕事をされている方ならではの

 環境によるご相談や、人生観にかかわるお話など

 本当に貴重なお話をありがとうございました

 次回もぜひ参加したいです」

 

 

well-being保健室

参加された方にご承諾を得てお写真を掲載しています

 

\こちらはご相談者さまからの、ご感想です/

 

 「食生活の悩みを聞いていただき

 何かを食べるときの、

 私自身の声をしり、気づきました」

 

「やっぱり『嫌だな』とか

 美味しいと思わないのは

 食さないようにしたいと思えました」


「『今の食事のままでもいい』と

  おっしゃっていただき安心しました」

 

「今、食事ができること、生活できること、

 動けることに感謝しながら過ごせれば

 それでOK、と思いました」

  

「健康は目的ではなく、手段というお話では、

 何を目指すのかという意味で

 納得できました」


「じっくり話を聞いていただき

 また納得いく解説もいただき

 大変有効な時間でした

  ありがとうございました」

 

以上が、ご感想でした。

 

「いのちの大切さ」を

伝えていらっしゃる

 

伊藤優さんをゲストにお迎えして

お話を聴かせて頂きました

 

今、いのちがあることが

当たり前ではない

 

この瞬間を大切に

出会いやご縁を大切に

感謝しながら

生きていこうと思いました

 

well-being保健師アカデミー

well-being保健室

オープンして良かったです!!!

 

 

2月3日(土)節分

facebookライブは

こちらから↓ご覧になれます

 

今日も最後まで読んで下さり

ありがとうございました

 

あなたとあなたの大切な方が

健康で幸せでありますように

 

well-being保健師のミッション

「1億総ごきげん計画well-beingの繁殖」

「Well-being保健師が日本をごきげんに!」