そう言えばテレビCMも見たし最近それ関連のポストも見ていたなぁ〜、最後に行ったのは記録を遡ると2017年の時か。


飲食店経営って事で自分の代になってからは土日祭日のイベントは無理ゲーなんだよな、前に行けてたのは母と母の兄妹達が健在で人が余っていたからで代替わりしてからは皆引退したから休めないね。


毎年せめてJRSだけは行きたいと思ってるけど実現しないな、息子の大学進学が無ければ行けたんだが(笑)


今年は最推しのトッテナム•ホットスパーが30年振りに来日で韓国代表の大エースであるソン•フンミンのプレーを見る最初で最後のチャンスだから週末休むからまたJRSは無理だしね。


スパーズみたいに今回行かなければもう一生チャンスが無いかも知れないってイベントじゃない上にどうしても手に入れたい個体や機材がある訳じゃないから諦めるよね。


基本的に太神を飼育してる時点で私の爬虫類ライフは満たされているからなぁ。


さて今日は茂りまくりの野草畑から白クローバー、ツユクサ、なんかイネ科の野草を採集。


おおっ、イネ科から行くのか?

珍しい、わりと残しがちではあるけどうちにいるリクガメ達の中では太神はイネ科をよく食べる方だ。


今日もよく食べるね、ひと安心。


野草畑もよく茂り有難いんだが8割が白クローバーなんでもうちょっとバリエーションが欲しい、2番手がツユクサ。

なんか勝手にミニトマト出来てるし(笑)

明日支柱立ててやらないといけないな、葉を与える目的でスイカも植えてるんだけどよく育ってる。


梅雨間に半屋外の特別飼育場も野草が生えてくれたら嬉しいのだけど。