今日の最低気温を昨夜確認したところ
(YouTube観てたら日付が変わって就寝1時でしたが驚き)

am5時で16℃予想と


タオルケットで寝ると早朝は冷えるな・・・大あくび

睡眠時間4時間でam5時過ぎに目覚める爆笑
(加齢あるあるの睡眠時間笑質の良い睡眠は4時間でも目覚めスッキリキラキラ)

気温は17℃だけど、予想してたほどの寒さはなく(湿度が高いため? )タオルケットでちょうど良くて超熟睡した(4時間だけど笑)


布団の中で・・・

いまから食パンを焼けば焼き上がりは8時半か🤔

段取りも慣れたもの。


残り2時間と表示されてますが、そこからきつね色になるまで約30分ほど要しますw

頭もスッキリしているせいか

創作おやつパンも作ろうびっくりマークと思い立ち

食パンはホームベーカリー君にお任せして

栗をペースト状にするために茹でてみました。


am6:20

台所は肌寒いwww

焼き上がった食パンを食べたあとホームベカリーでパン生地をこねて

オーブンで1次発酵中〜


この膨らみ見ると嬉しくてついニヤけてしまうグラサン
生地を乾燥させないためにラップまたは濡れ布巾を使いますが、目からウロコでシャワーキャップを代用できるようですびっくり音譜

シャワーキャップを2階まで取りに行くのが面倒でついラップを使ってますけどね。

栗ペーストが出来上がりました。


最初のムキ栗の分量では少ないため後で栗を追加しています。

am10時半


肌寒かった台所が暑くなってきたので扇風機つけてあせる

発酵時間1時間かけて理想の生地におねがい


手を使ってガス抜きしたあとベンチタイム(濡れ布巾をかけて約10分生地を休ませる)

めん棒で生地を伸ばし、溶かしバターを塗った上に栗ペーストを広げる。


ロール状に巻いたらヘラを使って均等に切る。



所要時間1時間の2次発酵後



溶き卵を塗って


オーブン160℃で15分焼きますが、天板の上下の焼き上がりを見ながら途中で天板を上下入れ替えて

栗あんロールパンの出来上がり〜


モチフワで美味しいよだれ


15時のおやつとして食べるところを昼に2個食べてこれが昼食になった笑い泣き

さて、こちらは9/10(日)に大阪へ行ったときに、実家前まであと15mってところで夫ちゃんがお隣さん宅の物干し竿の重石のコンクリートの塊にバンパーを擦ってしまった傷跡です。


ん?フォグランプ上の黒点は???
記事の編集をしながら発覚しましたが、これもこすり傷かな?

傷をズーム


今回の傷はの部分で、上の傷は2年ほど前に作ったもの。県南部の焼肉店へ行ったときに駐車場の段差が激しくてバンパーを擦った夫ちゃんです。

マスキングテープもして塗料をカー用品屋で揃えキズ補修作業に取り掛かってた夫ちゃんですが・・・

相変わらず不器用だ。

目に癒やしを・・・
ホムセンで多肉植物を買い集めて寄植えしました。


ネーム札が焼肉屋仕様でしょ笑ううさぎ笑

 寄植え中にマッコスの右部分の多肉がポロポロ落ちてしまったえーんその多肉を挿し芽でうまく増やせるといいのだけど季節的に無理かも。

モロコエンシスはネーム札の後ろの背丈の長い多肉さんになり

パープルデライトはネーム札の裏になるこちらの多肉さんです。


パープルデライト横にはキッチンにお飾りしていたハオルチアの株分けを植え付けた。

真上から見た多肉植物の寄植え🔰


背丈の長いモロコエンシスを中央に持ってくるべきだったかな🤔

この中でお気に入りの多肉さんは特等席に位置する紅吹雪の松で色が変わるんですラブ


青丸の中の多肉がソレですラブラブ

pm7時半


中秋の名月の昨日は雨降らずに済んで満月を拝めた🌕


そしてこちら!今朝生まれた?稚魚ちゃんを探せ🧐


親魚水槽のお水換えを昨日済ませたところですが、給餌中に観察していると水草の間に埃のようなものが浮遊しており

よーく見ると

稚魚誕生でした🤦

日中は暑いくらいの陽気でしたから水温が孵化に適した温度だったのでしょう。


1匹の小さな命、親魚に共食いされるのは可哀想なので保護して2階の出窓にコンパクト水槽をセッティングして幼魚チャン図と一緒に冬越しできるよう飼育することに。

親魚はまだ抱卵してますが、これから生まれてくるであろう稚魚は屋外飼育だと越冬はまず無理でしょうショボーン

最後まで長文をご覧下さり痛み入ります🙇あせる