(自動更新中~)
先週・・ 2月9,10日に東京に行ってきたよ
雪が降ると言う天気予報・・
この冬1番の寒気とか言うので新幹線が止まったらどうしよう。。とちょっと不安だったよ。。
今回は・・家の用事・・
平日でパパは研修会で司会その他の進行で行けなくて
私が一人で行くことに・・
皆、平日だからね・・いろいろ忙しくて・・ 家の用事の次の日は一人で久々に
銀ブラでもしようかな? と思ってた・・
銀ブラって・・ 死語?
でもね・・ ci-ちゃんがお仕事頑張って早く片づけて金曜日お休み貰うわ~って
そう言ってくれたよ~ ありがとうね~
確か・・火曜日くらいに金曜日はフリーよとメールしたのに・・
急だったのに・・ お休みしてくれて・・ありがと!
さてさて。。
9日の木曜日・・
お天気が気になって。。。 雪が降ってたら・・積もってたらどうしよう・・
と、夜も眠れなくて・・
で、朝起きたら・・ 降ってない~~~
新幹線もちゃんと動いてた・・
まずは・・名古屋駅のスタバが朝の目的・・
いつもは乗り換え口から行くんだけど・・
そこからだとスタバには行けないから・・・いったん外に出て
違う入口から入って・・・
今はネットで購入してカードでスイスイ~~と行けるから便利だね~
わお~~スタバだ~~
新幹線の構内にあるって本当に便利~~
確かに スターバックスだね・・ すなばじゃないね・・
20人ぐらい並んでて・・
新幹線の時間まで12,3分だったから焦ったけど・・
十分間に合った・・
ディカフェのカフェラテを飲みながら・・
ランチが早めに食べる約束だったから・・
朝はラテだけ・・・
あいにくのお天気で富士山は見えなかったよ・・・
1時間40分弱で東京に着いたよ・・
すぐに待ち合わせの大丸のレストランフロアの近爲へ・・
ここの京のぶぶづけを食べたよ~
後から知ったんだけど ふふづけってお茶漬けのことらしい・・
Ci-ちゃんがそう言ってた・・
お料理の前に・・お漬物が・・
柚子だいこんがおいしかった~~
お漬物食べながらお茶を頂いてたら・・お腹がいっぱいに・・
これがぶぶづけ・・
木箱の中には銀鱈の西京漬け?だったかな? と、ひじき、おからなど。。
最初の1杯は・・お魚、つくだ煮、お豆腐、ひじき、お漬物などで食べるのよね
次は、梅ちりめんをかけて煎茶をかけて・・さらさらとお茶漬けで頂く~~~
ちょっと塩分取りすぎな気もしたけど・・ 毎日じゃないもんね・・
とってもヘルシーでなおかつおいしくて・・とっても満足したよ~
今も食べたい・・
その後・・所沢まで電車の旅・・
池袋から西武線で行くんだけど・・池袋に付いたら雪のようなみぞれが降ってた・・
最高に寒かった~~
電車・・ショッキングピンクだったよ~
でも、寒くて写真に撮れず・・・
で。。 夕方6時少し前に用事もすんで・・
また。東京に戻ったよ・・
木曜日の夕飯はci-ちゃんと最初から食べる約束してたから・・
私のリクエストのつるとんたんへ・・
銀座東急プラザに向かったよ・・
東京も雪がチラチラしてたよ。。
つづく・・