じ~~~~
おはようございます。。。
熊本で深夜にまた地震・・・
震度6強・・ 私はもう、眠ってて・・・知らなくて・・
今朝、起きて知りました
この地震が本震? ホントに?
また、3名の方の死亡が確認されて・・・
なんともやるせない気持ちです・・
心よりご冥福を祈ります・・
そんな時に、ブログを更新してもいいものか?
とても考えてしまいます・・・
少し考えてみますね・・
昨日アップするつもりで11時に寝てしまったので。。
これ・・ アップしますが・・ そんな場合じゃない・・ よね・・
う~~ん。。 どうしたらいいでしょう。。
ご意見あるかたはお聞かせください。。
昨日のサンウとジャッキー・チェンの映画『ライジング・ドラゴン』の続き・・
いろいろ探してたら他にもランキングもありましたよ
『ライジング・ドラゴン』映画com アクセス数ランキング3位
『ライジング・ドラゴン』movie walker見て良かったランキング
そして・・ これ・・まだ今もそのままにしてあったよ ライドラのweb パンフレット~
滅茶苦茶楽しめて、面白いよ~
もちろん、サンウも出てくるよ~
ライジング・ドラゴン WEB パンフレット
INTRODUCTION
これ~ めちゃくちゃ面白いよ~
何とかランドみたいでしょ~
いろんなところをクリックすると、そのシーンが出てくるよ。
かなりたくさんあって、全部をまわるのは大変だよ~
セーヌ川や船にはサイモンもいるよ~
教えちゃうと、楽しみが半減するから、自分で行って見付けてね~~
CAST
もちろん~~
そして我らがサイモン~~~
ちょっとサイモンのことろ抜粋。。。
クォン・サンウ
配役:サイモン
サイモンはJCの右腕でチームの主要メンバー。頭の回転が速いオールラウンダーであり、腕の立つ武道
家。
JCが大きな仕事をする際に最も信頼するハンター。
チーム内のボニーと結婚し娘が一人いるが、夫婦生活は破綻寸前。
1976年8月5日韓国生まれ。甘いマスクと"モムチャン"(韓国語でいうマッチョの意)"と形容される肉体美を
誇る人気韓流スター。
モデルとして活動後、ドラマ「おいしいプロポーズ」でデビュー。その後、人気TVドラマや映画に多数出演し日
本でも人気を博する。
『マルチュク青春通り』(2004)でのアクションがジャッキーの目に留まり、本作で初の海外メジャーデビュー
を果たす。
もともとアクションに長けており、ジャッキー曰く「素質があり聡明」というサンウ。
本作では首や脚を痛めつつも「ジャッキーがスタントを使わないなら自分も」と、ノースタント・アクションを披
露。
しかし出演シーン大幅カットの為、本領は発揮できず、残念。
以下・・・省略・・
SUTORY&ACTION
様々な場所でのシーンが・・・
GOOD&VIDEO
幻の「完全版」気になる数々のカットシーン
本作のメイキングや、公開されているスチル画像を見ると、本編では使われていないシーンがたくさん。現存する最長版は日本でも公開された124分だけど、実際はさらに20分ほど長かったようです。
今のところその「幻の完全版」は見ることが出来ませんが、海外盤のソフトには特典映像としてその削除シーンが収録されているとか。。。日本でもソフト発売時にはきっと収録されると思うけど、ここでは一足先にそんな削除シーンをいくつか紹介しちゃいます。
サイモンとJCの駐車場でのアクションシーンは、ぜひ本編で観たかったですね。きっと、ジャッキーも泣く泣くカットしたことでしょう。本編での急展開や説明不足な点も、おそらく元は描かれていたような気も…皆さんもこれらのカットを見ながら、「幻の完全版」を想像してみませんか?
駐車場のシーン、ジャッキーがサンウを褒めてましたね
頭の回転が早いって言って・・・
危険なアクションも難なくこなすサンウ~~~最高!
そのほか、ライドラのグッズ・特選動画集 PART1、2 がありますよ~
PRODUCTION NOTES 1
キャスティング
クォン・サンウ(配役:サイモン)
ジャッキーが04年の韓国映画「マルチュク青春通り」で彼のアクションが気に入りオファーを受ける。
お互いのコミュニケーションは主に英語。
アクションの素質があり、聡明だとジャッキーは語り、撮影で脚をケガした時に、ジャッキーがスタントマンを使うよう提案したが、「ジャッキーさんが使わないから僕も使いません」と自ら演じたとか。
PRODUCTION NOTES 2
製作ノート 1【フランス・パリ郊外】
そのほか・・・
製作ノート 2【フランス・パリ】
フランス政府全面協力で実現したこだわりロケ
サンウのセーヌ川沿いのアクションシーン撮影場所
製作ノート 3【北京・ロケ】
1か月半かけて撮影された人気のローラーアクション
グライダーシーン(サンウ車へ着地のシーン)
製作ノート 4【北京・スタジオ】
最も時間をかけたアクションとアクシデント
製作ノート 5【台湾】
感慨深い約20年ぶりの台湾ロケ
船やジェットスキーのシーン
島上陸時の浜辺シーン(テント、オオトカゲなど)
ジャングルのシーン(北京のセットでの撮影と併用)
島からの脱出で海に落ちるシーン
製作ノート 6【香港・メルボルン】
サンウのヘリのシーン
ジャッキーやサンウの潜水シーン
潜水のシーンは屋外に設置されたプールで行われたが、あまりの寒さにトイレが近くなってしまったという。
その潜水シーンで、クォン・サンウ、リヤオ・ファンの出演シーンは全て終了、クランクアップとなった。
製作ノート 7【バヌアツ】
タンナ島でもジャッキーは大人気!
製作ノート 8【ラトビア】
いよいよラスト!最後の最後に大苦労
MUSIC
ライドラの中で使われている、さまざまな音楽をUPしてあります~
Q&A
GALLERY 1
スチールギャラリーが1~7まであるよ
もちろん、サンウもいるよ~
見たことあるのだけどね…
GALLERY 2
ポスターやメイキング画像がぎっしり~~
SERIES
ジャッキーの映画のシリーズものとかを紹介コーナー
THE MYTH
『THE MYTH/神話』鑑賞のススメ・・・
良かったら見てね~ って紹介です