あっ。。ボク、クォン・サンウです・・・ よろしくお願いします・・

私は1番最初に見たサンウの映画は・・・
あっ、もちろん日本でです・・

『ひとまず走れ』だったよ・・ スンホニと共演してる・・
全然サンウファンじゃなくて、韓流にも興味ない友達と二人で行きました
平日だったから、とっても大きな映画館の大きなスクリーンにほぼ貸切状態・・・

友達は、平日の映画館はこんなものって言ってたな・・・

子供の頃、映画館で見てると、必ず気分が悪くなってたponetです・・・

だから、殆ど映画館に行ったことがなくて。。。
大人になって、サンウ見たさに恐る恐る行ったけど・・・
昔の暗くて狭くて空気の悪い映画館じゃなくて、綺麗で広くて椅子も座り心地の良い
食べ物も飲み物も洒落たものがあって
いわゆるシネコンに変わってたよ~

何十年ぶりに入った映画館・・じぇんじぇん気分悪くならなかったよ・・

あっ。。 そんなことはど~でもよくて・・

ひとまずは普通に上映してたけど・・・ 一本だけ
そのあと見た『同じ年の家庭教師』はいろんな韓国映画と交互に上映してたよね・・・
『韓流シネマ・フェスティバル 2005』 だったらしい・・・
調べてみたら こんなパンフあったよ・・

サンウのジフンは小さいね・・・
2005年・・サンウは日本でもの凄い人気あった時と思うけど・・・
2度目の来日が5月で、これが4月後半・・・
このフェスティバル以後、大ブレイクしたってことかな?







asiancrossingよりお借りしました
ビョンホン兄、ドンゴン兄、ジウ姫、スンホニ… たくさんの作品が上映されましたね
韓流がこれから~~って時代でしたね