マルチュク青春通りでサンウが食べたアンパン~(郡山グルメ)英国のパン屋 | 1・2・3woo クォン・サンウ ラブリンス(Kwon Sang Woo Loverinth)

これは・・・



以前UPしたパン屋さんですね




(郡山グルメ)フインチャルサル大麦あんパン英国のパン屋



こんにちは。トリマミーです。

英国のパンの家/フインチャルサル大麦あんパン

この前群山に行ってきたことがありますが、味噌チゲを食べて群山の最高の古いパン屋さん
異性あたりよりおいしいパン屋さんがあると
案内していただき ふふ
美味しいあんぱんを味わってきました。

イギリスパン屋さんも群山で認められる、おいしいあんパンで有名ですよ^ ^

イギリスのパン屋はフインチャルサル大麦を利用してパンを作ります。

群山フインチャルサル大麦とは??
群山フインチャルサル大麦は、ビタミンやカルシウム·鉄分が米に比べて6倍多く、
疲労、食欲減退、貧血などの予防効果が優れており、肥満防止やコレステロールを下げ、
心臓病を予防するβ-グルカンが、米の13倍も含まれています。
また、他の生地とは違い、農薬をほとんど使用せず、全国初の大麦分野の地理的表示として登録しました。




群山イギリスパン屋のクォン·サンウが出てくる映画マルチュク青春通りに出てきてさらに有名なところです。

群山市民、各地域の人々が、宅配便でのご注文をして食べるパン^ ^

イギリスパン屋さんも異性あたりだけはかなり有名で、古いパン屋さんなんですよ。





後ろの写真の中の主人公がイギリスパン屋の社長であられます。
この方は、息子さん ふふ
息子さんが技術を学んで社長のようにパンを作っておられました。
まだ独身なので写真を撮る姿を恥ずかしがられました。




             フインチャルサル麦で作ったパンが見えます~~~




お店のドアを開けるとすぐに目に見えるあんパン^ ^♥
ドアを開けて入っていくと、非常に、非常においしいパンの匂いが~~~~~
漂ってますよ~~
香ばしくてパンの熟した香り




オッ、ふふ
全州豊年菓子で見たチョコパイが見えますねふふ

全州で見たチョコパイに会うとうれしいですね;;;

ここで社長が豊作製菓で製菓製パン技術を学びたとします。
全州豊年菓子よりも甘くていいですよ。
豊年製菓のチョコパイは、イチゴジャムいっぱい~~
あまりにも甘すぎて ふふ 私食べるにはちょっと;;

ここでイギリスパン屋のチョコパイは若干の甘さが加えられて食べやすいです。





フインチャルサル麦で作った多くの種類のパン^ ^
クリームパンもあるんです、野菜、パン、生クリームのパン~~~~

多多おいしそうです^ _ ^




私の好きな​​ロールケーキ~
非常に古いロールケーキの形を込めたㅋㅋフインチャルサル麦マンは大麦ロールケーキㅋㅋ
冷蔵庫にきれいに置かれています。




クウィギムソボル~~~~~
全州マムスブレッドに売る揚げソボルと形状も同じですが、
ここでイギリスパン屋の天ぷらソボルは、
油が多くありません。
パンを食べた後、手に油がだらだら流れる
これまで食べた揚げソボルと他のぎくしゃくした揚げソボル~~^ ^
イチオシ~!!




パンの形がとてもきれい^ ^
生クリームのパン^ ^

食べたかったがとても腹がいっぱいすぎて ふふ
写真だけで入れてきました。




アンパンの次に人気のおまんじゅう!
甘すぎなくて、大人が食べるには非常に良いまんじゅう^ ^*

味も最高~!





生クリームパン~~パンの中にクリームがいっぱい入っています。
柔らかすぎても油っこくないクリームパン^ ^

下の写真は、あんパン/////
あなたは本当に食べてみたかった....ㅜㅜ
私はハンバーガーやピザより
これらのあんパンが好きです^ ^

最近あんパンを食べてみると、パンの中に餡が少し入っているでしょう。
ここでイギリスパン屋のあんパンは、
パンの中にあんこがいっぱいいっぱい入ってるよ^ ^

大人、子供皆好きなイギリスパン屋のあんパン ふふ
有名な理由がわかるようです。







包装も可能なあんパン////////

一箱に12個が入っています。
非常プレゼントする良い、
ボックスに一度紙袋に一度ㅋㅋ
入れていただきましたよ^ ^





再度見ても美味しそう
フインチャルサル大麦のパン^ ^

イギリスパン屋でチョコパイ、揚げ物ソボル、あんパンを
お勧めします。

各地域で宅配配送も可能だといわれますね^^





                                   naverブログよりお借りしました






1番下のアンパン・・・





マルチュクでヒョンスがウンジョンと一緒に食べてましたね・・・





フォークでさして・・ぷっ