産院でもらったレクサプロは飲んでいませんでした。
抗うつ剤は飲むのに抵抗がありました。
一度飲んだら辞められないイメージがあったのです。

これからごんちゃんを育てていかなければならないのに抗うつ剤なんか飲んで大丈夫だろうか…。
一生精神科に通わなければならないのだろうか…。

1週間後に産院に来てくださいと先生に言われていたのに行きませんでした。
頭が混乱していて考えることを拒否していました。


夜はごんちゃんが寝たあと、ベッドに横たわりますが案の定眠れません。
この頃ごんちゃんは夜中に5時間はまとめて寝てくれるようになっていました。

1ヶ月健診を終えてもいつまでも不調な私を心配した夫が、
ごんちゃんが起きたら夜中のミルクは俺が変わるからももちゃんは気にしないで寝ててねといつも言ってくれていました。

(レクサプロを処方されたことも夫には言えませんでした。)

心配せずに寝ていれば良かったのですが、夜中のミルクを代わってもらっても眠り続けることが出来ません。
身体も心もすごく疲れているのに…。

明け方ようやくウトウトと眠り、朝、身体を起こそうとすると起き上がれません。
身体が鉛のようになって起き上がれないのです。
自分でもびっくりしましたが夫の方が驚いていました。


夫が休みの日だったのでそのまま横にならせてもらいました。
色々と助けてもらっているのに何にも出来ない自分がみじめで申し訳ない気持ちでいっぱいでした。