水曜日は晴れ

予定は 避難訓練!!だと 言う…

毎月の予定表が出来たーの段階で

突然告げられた避難訓練…

…そうだよね… 震災は突然やってくるっ

いいよ…いいよ…書き足すよ…

そんな 裏事情は さておき


始まりました避難訓練っ

「家事だーーー!!」の大声を発する施設長

玄関前で両腕を大きく振っているびっくり


…が…

「いってらっしゃい」利用者さんが言っている…

がっ  

「外に出るよっ!!

「○さん○さんもっ!!

「○さんトイレ行かない~アセアセ」バタバタ驚き


このバタバタは続き…


利用者さんは とても素直

[外に出る]→[靴を履き替える]と

なるわけで 目指すは玄関そばの靴箱へ


なので職員は 靴箱の前に立ち

外へ(履き替えずの)誘導が必要になります


避難訓練をすると そのようなことに気づき

本番は来てほしくないことだけれど

[避難訓練]の体験から学び覚えることが

出来たらなと思います

(学校では廊下で列を作ってから等ですものね)


建物の外へ出ると 消火器🧯の使い方を

順番に学びます

[炎に背を向けてはいけない]のです


皆さん 🧯に夢中です


初期消火
腰より下の炎に対しての訓練です


左下(エメラルドグリーン)が炎と仮定




初参加の利用者さん
一緒に行なったあとは 1人で挑戦です
(連呼しているのは施設長えー)

炎🔥の役にも!?びっくり


無事 消火器の訓練も終えてから
地震の時に避難をする場所である
学校(埼玉県立大宮武蔵野高等学校)へ

そこから 散歩に出かけました

田んぼを眺めると トンボがびっくり
すっかり夏の気候ですね


午後は ゆっくり室内活動



七夕飾りを作り始めました