どれどれ?♪

 

どのハッシュタグ?

「#氣功かな」「#臨場感かな」

それとも

「#共感覚」?キョロキョロ?

と思って見たら、なんと

 

「#サザンオールスターズ」

 

でした爆  笑笑い笑い

 

 

ちょっと〜!!

 

33,606ある記事中で、5位らしく、

それは確かにすごい気はしますが、

 

これって私じゃなくて、

サザンの知名度が

高いだけw w

 

しかも。

氣功、ぜ〜んぜん関係ないし〜爆笑笑い

と、思わず笑ってしまいました

(笑)

 

=本日、週末ではないですが、

こんなアクシデントにつき、

spin-off記事となります(笑)=

 

そしてこちらが、

その記事

下矢印

 

なんか便乗してしまった

感じで、サザンファンには

申し訳ない気が。。。アセアセ

 

だって

タイトルにある

「最初のたった4音」は

ハラボーこと、原由子さんの

功績だし、

 

その後の盛り上がりは

桑田さんと会場の皆さんの

おかげだし。

 

私はただその臨場感をまるっと

いただいて、

ドーパミン出している

だけですので。(笑)

 

私はランキングにトント

興味がないのですが、

まさか、こんな形で

5位になるとは思っておらず、

本当に、情報と物理の関係って

面白いわ〜と思い、記事にしましたウシシ

 

今日はじっくりと

「これは私の何が

写像されたのかな〜ニコニコ??

と楽しく、自分を観察、

検証して見たいと思います笑

 

ちなみに、この時紹介した

サザンの「希望の轍」は

私が氣功技術「喝采」を発火する時の

臨場感に使わせていただいています拍手

 

私が伝授を受けた時には

喝采という名前ではなかった気が

しますが、

要は、ドーパミンが出れば

大抵はうまく行くということで

(雑か爆  笑

A10でも大周天でも

どんな時にでも、

 

「俺って、私って、最高〜ロケット

 

の臨場感の時に

ぜひ皆様も

使ってみてくださいませ。

 

音の共感覚が強い私にとっては

最強の、喝采ソングですキラキラ

 

来週、無料遠隔です。

詳細はこちらで流しますので、

ぜひエントリーを。

下矢印

友だち追加

 

ライン登録はちょっと

まだ無理ですぅ〜えーん

という方は、こちらで

ご自身に合ったものを

お選びくださいませ〜OK

下矢印

 

では、また〜飛び出すハート飛び出すハート