見返していて♪
あの世界観が大変よく
「情報空間と物理空間」
を表しているな〜と
感心してしまいました〜
まだの方はこちら
今回はセリフの一字一句を
一つも聞き逃さないぞ、という感じで
見ていたのですが、
聞けば聞くほど、
「情報の写像が物理」
を上手に説明していました
ちょっと気になって脚本を書いた方を
調べてみたら、
さすが、あの陰陽師シリーズの作者
夢枕獏さんご指名の脚本家の方だそうです。
「K-20 怪人二十面相・伝」や
「アンフェア』シリーズを
手がけた方だそうです
最近嬉しいことに、私の周りで
陰陽師、怨霊、祓い、
式神、結界、恨み、つらみ(笑)。。。などと
私の好きな(笑)界隈、つまり
もののけが跋扈(ばっこ:のさばる)していた
時代の話しを耳にすることが多く、
嬉しいかぎり
寝る時も、自分のベッドの周りに
「陰陽道の禁忌の一種をもとにした
けがれを避ける」という機能の
結界を張ったりしています
そしてこの映画の最後、クライマックスで
安倍晴明が呪をかけるシーンがあるのですが
(というか、ある式神を召喚するシーン
とも言えますね)
その呪が口から出て、そのまま文字となって
空中を舞い出すのですが、これが
先日読んだ、コミック
で空海が経典を口にした時と同じ
でした。
相乗効果で、私の言霊の臨場感もUP
しました〜
キャストが若くちょっと
爽やかだったので、
あのドロドロした時代が美しく描かれすぎ
じゃないかな〜と思ったりしましたが、
概ね、楽しめました(笑)
(偉そうにw w)
今度、無料遠隔氣功ヒーリングでも
陰陽師系の施術をしてみようと
思っています。
興味のある方はこちらをどうぞ〜
では、また〜