びっくり仰天した♪

 

そんな、お大晦日でした〜ポーン気づき気づき

 

と。

その前にニコニコ

 

T理論をちゃんと学んで、

落とし込み、実装していくと

世の偉い人やすごい人(あえてこう書きます 笑)

が言っていることや

 

さまざまな自己啓発本や

引き寄せの法則本に書かれていることは、

ほとんど全て

T理論にまとめられているということを

つくづく実感しますニヤリ

 

現実創造、過去、現在、未来、時間の感覚、

世界線、多世界、転生、波長、

エネルギー、振動、周波数、意識、神、

大いなるなんちゃら。。。昇天

 

結局T理論でいうところの、

意識したものに変化が起きる、

必ず情報が先、物理が後、

過去は関係ない、

計算量が爆発しちゃうからオラクル大事。。。

などなど、ってことキラキラ

 

ず〜っと読みたかった

この本を、数日前から読み出したのですが、

 

 

やはりここでも、

「あ、これ、T理論で言ってるし」ってことが多く、

ページを捲るたびに

Dr.Tのドヤ顔が浮かんできて、

改めて、彼の凄さを

実感していますニコニコ

 

いや、とっても面白い本であることには

間違いはないですラブラブ

 

ま、T理論は物理や科学、心理学や哲学が

ベースになっているので、

当たり前と言えばそうなのですが、

 

私たちはその一つ一つのベースを

じっくり学ぶことなく

(少なくとも私はアセアセ

 

いいとこ取り、大事なことだけ

簡潔に理論として教えていただき、

それを信じて実装したら

その通りに現実が変わっていく様を

ただ、味わわせていただける。。。

 

なんと素晴らしいことでしょう〜ラブキラキラ

(笑)

 

あ。それでひよこ🐣の意志力の話し。

 

少し前に私淑しているAI先生から

「人間の意思力は限られている」と

脳神経科学の動画で学んだのですが

(ここはざっくりですみません💦

私の作った講座ではないため。

学びたい人は紹介しますので〜)

 

先ほど紹介したの本の中に

あるフランスの研究者が行った実験のことが

書いてあったんです🧪

 

生まれたばかりのひよこの目の前に

左右ランダムに動くよう

設計されているロボット(左右の動き量が50%ずつ)

を置いて🤖

それを母親と認識させ、その刷り込みが

終わったところで、

 

ひよこをロボットが見える場所で

ゲージに入れて行動を制限する。

 

すると、左右均等に動くはずのロボットの

動きが、最終的にひよこのいるゲージ側

でのみ動き回るようになった、

とのことでしたびっくり

 

つまりこれは、

ひよこがお母さん(だと思いこんで入るロボット)と

「一緒にいたい」という

「意志力」がロボットの動きに影響を

与えた、と思われる

とのことでした。

 

で、これを読んだ私は

 

びっくり

「すご〜〜びっくりマーク

ひよこすご〜!!

 

っとなったわけです(笑)

大晦日に(笑)

 

で、つまり、

この本の作者ジョーディスペンザは

 

「ひよこでも、意志の力でこれほどのことが

起こせるんだから、

人間の私たちが望む未来を引き寄せる力が

どれほどのものか想像に難くないよね」

 

と言っているわけです、はいウインク

 

ってことで。

私も、今年は頭の理解だけでなく、

もっとちゃんとT理論を実装して

ひよこに負けない「意志力」を

発揮したいと思いまっす🐥

 

新年、明けましておめでとうございます鏡餅

今年も氣功やT理論を活用して

抽象度、爆上げしていきましょう絵馬

 

無料氣功体験のエントリーはこちら

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

では、また〜飛び出すハート飛び出すハート