日曜出勤なので、休みは土曜だけですが週末の夜を満喫してる
さんごです
ここ最近、師走(「普段は走らない師(先生)までもが走るぐらいと忙しい」と云われる月)にもかかわらず超絶ヒマを持て余してます
まぁ、ブログの更新具合がさんごのヒマっぷりを現してますね
明日も予定ナッシングなんで、ひたすらPCで遊んでようと思います
これから、さんごのことは宇多田ヒカルのヒッキーでなく、引きこもりの
ヒッキーとでも呼んでください
さて、ヒッキーらしくネサフでもしようかな
日曜出勤なので、休みは土曜だけですが週末の夜を満喫してる
さんごです
ここ最近、師走(「普段は走らない師(先生)までもが走るぐらいと忙しい」と云われる月)にもかかわらず超絶ヒマを持て余してます
まぁ、ブログの更新具合がさんごのヒマっぷりを現してますね
明日も予定ナッシングなんで、ひたすらPCで遊んでようと思います
これから、さんごのことは宇多田ヒカルのヒッキーでなく、引きこもりの
ヒッキーとでも呼んでください
さて、ヒッキーらしくネサフでもしようかな
砂マを読み終えてから約1週間…
ようやく、興奮がおさまってきました
なので、ここで改めて砂マ感想を書きたいと思います
ネタバレを含むので、まだ読んでない!という方はここでバック
しかも、ユヴォルファンによる感想なので、他CPファンの方で
「ユヴォルなんて許せないわ」という方も、ここで回れ右~
この先、読んでしまってからの苦情は一切受け付けません
文字の反転もしてませんのでご注意ください
ココまで読んで大丈夫な方は下へお進みくださいませ~
↓
ではでは、以上踏まえた上で全然OK!ドンっ来いな方だけスクロールしてください~
↓
↓
今回はしょっぱなからユヴォルで幕を開けました
ええ、ユヴォルでした!間違いありません(断言)
三男の腰を引き寄せ、右腕で抱きしめる陛下
まさか、原作でこんなシーンが拝めるとは…
三男、おめでとう~残すはロイヤルウェディングだけだ~
まぁ、本当はケガの具合を触って確認するためだったんですが…
しかもこの後、接触を嫌がり接近禁止令を出した三男にそれでも
触れようとする陛下に乾杯
これは三男への愛ですよ、愛
ここまで積極的な陛下を見ることがあるなんて
しかも、積極的な陛下は三男と一緒のベッドで寝ようと(一部妄想アリ)
「そっちで寝ていいかな」と寝ていた三男に話しかけるんですが、
みなさん、語尾に注目してください
語尾に「」が付いてないんですよ…。
つまり、疑問系でなくそっちで寝ることをヴォルフに確認しただけ
ユヴォル、キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
もう、砂マはユヴォルのバイブルに認定です
そして、今回1番の陛下のノロケはココでしょう~
視力を取り戻した陛下を覗き込んできた三男を見た時の感想
「なんだ、やっぱり可愛いじゃん!」
ですよ~~~!!
しかも、「いつもの如き天使の美貌」ですよ!!??
すごいよ、陛下!素面でノロケです
コンラッドよりもはるかに陛下の方がたらしだ~と思ったフレーズ
でした
そして、覗き込んで陛下を見上げた瞬間の三男を思いっきり妄想で
描いてみました
勢いで描いたものなんで、お目汚しですみません~
実物はこの数百倍可愛いこと間違いなしです(キッパリ)
きっと、陛下は視力が戻ったら1番に三男を見たかったんだろな~
2人のラヴっぷりに当てられまくりの新刊でした
今日は仕事帰りに「っポイ!」の25巻(最新刊)を買って帰りました
白泉社・MELODYで連載中のやまざき貴子さんの漫画です
さんごがリアル中学生だった時に同じく中学生だった平と万里が
未だに中学生なのは羨ましい限りです…
だ・が・し・か・し、彼らはエンドレス受験生~
一体、いつになったら受験は終わるんだっ
そして、本編とは別のお話スペースで「っポイ!」のゲームが発売するかも!?という記事を発見す、すごく気になる
いったいどんなゲームなんだ!??
全く詳細がわからないので、自分だったら「っポイ!」でどんなゲームを作るかいくつか考えてみました
その1
「恋愛学園シュミレーション」
平になって東第一中学(だっけ?)で一年を過ごす
恋に受験に部活に友情
ベストEDはやっぱ万里かな←一ノ瀬じゃなくて…
その2
「携帯型ゲームでリアルにお勉強」
平たちと一緒に受験勉強
その場合、ターゲットはリアル中学生か
その3
「某教授のような推理系ゲーム」
平と万里と一緒に数々の難事件を解決
目指せ、君も迷探偵
とりあえず、1番ありえないっポイのは3番目ですかね
てか、正直全部ありえないっポイ…
冬場のPCは手が冷たくなって辛いですねぇ~
夏は夏で暑くてPCをつけてられないんですが
ここのところステキにオタな生活をエンジョイしてますが、
某スマイル動画でアニメやアニソンを視聴するのが習慣化してます。
そして、視聴してるといろいろ欲しくなってくるんですよねぇ…
で、ついつい最遊記のキャラソンを買っちゃいました
お買い上げしたのは、三蔵役の関俊彦さんのヴォーカルアルバム
「Sanzo's Song Collection」です~
もう、関さんめちゃくちゃ歌がうまい
しかも、ネ申曲多し最近の通勤のお供です
あと今、まるマのみんなの歌が欲しくて買おうか悩んでます
でも、たった1曲のためにアルバム(3000円)は高い
どっかでレンタルしてないかなぁ…
今日は夕方というか夜から出かける予定があるんで、その時間
まで家でたらたら腐女子な生活しつつ、お絵かきしてました
というのも、この間、弟に電化製品のお店が立ち並ぶとある商店街を
案内させ、かつ半分お金を出資させて念願のタブレットを購入したからです
それがこれ、WacomのBAMBOO COMICです
いかにも漫画描くぞといわんばかりの名前をしたタブレットです。
ここ最近、オタぶりを隠さずこういう物が買えるようになりました
そろそろ、隠れオタを返上してもいいかもしれません
そして、最初に何を描こうか悩んだ結果、せっかくこの間買った「美少年の描き方」を活躍させようと前々から献上する約束をしてたこの人を描いてみました
といっても、まだ下書き状態~
朝からずっと描いてるのに未だ下書きから抜け出せません…。
というのも、彼の洋服がよくわからないので、あんまり洋服を書かなくてもいいポージングを求めてひたすら描いては消し、描いては消しを繰り返したせいです~
ちなみに、使用してるお絵かきソフトはsai
タブレットよりも先にダウンロードしたため、もう試用23日目なんで、早く書き上げないと試用期間オーバーしちゃうっ
そして、それよりも先に時間がオーバーになりました。
諦めて準備して行ってきます~