何年振りか?
紅葉が始まったらしいと聞き我が家から車で一般道を走り約50分
公園の駐車場は620円ですが
いつもの民間駐車場は200円(o^^o)

200m歩くだけで飴ちゃんサービス
早速ニオイチェックの銀牙
中央入口を入り噴水⛲️広場には
何かで入賞された作品の菊が
{BA965BE6-ADCE-4A1D-B954-A30CDFF30406}

夜間はライトアップされていますが
見頃は来週以降かなぁ{CC315F9E-CF1F-481C-B047-07DAA4CF2978}

風が強かったのですが
公園内は樹々がありほとんど影響無し
日差しが小春日和で上着を脱ぎました。

色々なオブジェがありましたよ〜〜

{DEFEEC30-3A5F-4B59-A486-FE70C507E990}

広〜い公園内の1/4くらいしか周れませんでしたが、紅葉もいくつか

{34FEE4F7-A096-4F81-B654-B05FFCE1F5F0}

10月桜

{E99F79F9-16C8-48F3-A737-11AD1703588C}

リンドウ?

{8A82B3CE-7DEF-466C-9ADA-0626D7B7087C}

この樹の名前にびっくり

{A4CE9ED4-A015-4628-9629-A51A0512EB19}

見えますか?なんと珊瑚閣って名前なんですよ〜〜



{EDD7039A-6B76-4DD9-8053-C82EC3AF673E}


公園をまったり散歩
相変わらず元気な銀牙、着いて行く雲母

{1C4A366C-D55C-4F80-A186-AA789C6982EA}

{0921156D-F1D1-4948-99AC-6570AF8A05B4}

{F21ACA48-2541-4E57-8608-CF10D34F8B06}


{44869DD9-9A89-4BD4-B4F4-6155DE40A47F}

歩きましたよ〜〜
珊瑚は途中で少しカートに乗りましたが
今日も頑張りました

{C0356C9F-7443-46BC-B807-FC6676DBF764}

{5F2B3DC6-B136-4B24-8CD8-60EF178E3614}

人間は途中でおにぎりを
3柴はオヤツのサービス

{9748C2FE-0FE1-44FF-B947-CE778AD248A2}

3時間ちょっと
運動不足のワタシは足が程良く疲れて
小春日和を堪能。

今週は寒気が関東地方迄降りてくるとか
紅葉は今週末以降かなぁ

楽しかった