お風呂に入っている時・・・
ふと・・・
頭の中に入ってきた・・・
20年前にハマっていた・・・
宝塚歌劇団
宙(そら)組
宝塚歌劇団なんて
観もした事もなく
興味すらなかった
当時BS放送で流れていた
宝塚歌劇団を録画した実母
私もその流れで一緒に観て
大ハマり(笑)
月組→※真琴つばさ
星組→※稔幸
花組→※愛華みれ
雪組→※轟悠
宙組→※姿月あさと
※2000年当時の男役トップスター
専科
その構成で公演が行われる
各組に 男役のトップスターと
女役のトップスターがいて
本当に煌びやかで豪華絢爛♪
まぁそれはいいとして
私は当時宙組の姿月(しづき)あさとに惚れた
この人(๑•ω•๑)♡
唄う声も話す声も仕草も超~素敵で♪
マジで惚れてました(//∇//)
そう・・・過去形(笑)
宝塚歌劇団に入団すると
名前が3個与えられると
以前聞いたことがある
本名
芸名
愛称
姿月あさとは
本名は赤坂順子(旧姓:新保)
愛称は「ずんこ」
この愛称は 本名の順子が訛ったらしい。
で・・・
芸名の姿月あさと
私も本名と愛称がありますがね(笑)
真砂鈴(まさりん)は
旦那も旦那の知り合いも「真砂鈴」と呼び
次男が働く従業員の人も
私の事を「真砂鈴」と呼ぶから
次男に気持ち悪いと言われちまったよ(゚⊿゚)ケッ
宙組の公演を観劇する事は叶わなかったけど
トップスターが退団する時は
千秋楽が終わった後
ミュージカルレビューの後に
退団するトップスターの為に
さよならショーというものが
開かれる。
宙組発足時の 男役トップスター姿月あさと
その姿月あさとのさよなら公演が
福岡の会場で中継されるということで
2000年の2月・・・
母と観に行った
その時に 熊本宝塚ファンクラブの人達との
出会いもあった。
宙組発足時の初公演
エクスカリバー~美しき騎士達~
オープニング~未来へ
~さよなら公演時の映像~
姿月あさと
~さよならショー~
やっぱり声が素敵(∩´∀`∩)
この 姿月あさとのさよならショーの動画を久々に観た。
観てた途中 突然 背中がゾワゾワした。
以前は感じる事もなかった。
観終わるまで ゾワゾワしてた・・・
なんだろ・・・
Miiちゃんも宙組を知ってたりして・・・
さよならショーは今から18年前
当時のMiiちゃん6~7歳くらいかな・・・
ひょっとしたら
Miiちゃんのお母さんが好きだったとか・・・
宝塚歌劇団は大阪だしね♪
んなわけないか( ̄▽ ̄;)
とにかく
懐かしさに
浸った真砂鈴でした♪