本日は 次男の高校で授業参観があったので行ってきました。
定時制の4年生で 今まで1度も参観してなかったので 会食(給食)もついでに参加


美味しそうな 給食でした

栄養満点で

ご飯は 栗&銀杏入の混ぜご飯で これまた薄味で美味しく~

焼き鮭も 骨無しで食べやすかったです

会食後は 各教室で授業参観です。
地図を頼りに 4年の教室へ。

教室へ行くと 全生徒が集まってました。
全生徒5人


なんという少なさか

入学した時は 20人は居たのに 進学する度に少しづつ人数が減り 5人になったそうです。
熊本には定時制が何校かありますが 特殊な高校なので高校名は伏せておきます。
担任曰く 歴代に無い少なさとかで・・・

でも就職率は100%なんですって!
「〇〇高の〇〇科なら 喜んで雇います!」って程らしいです。
OBにも凄く有名な方も多数いらっしゃいます。
今日の授業は・・・詳しくは書けません

書いちゃうと バレバレなので・・・

ただ生徒が5人と少ないので アットホームというか・・・。
冗談や笑いが飛び交う授業風景でした。

1番後ろの席に 生徒と同じように座りました。
20数年振りに席に座って感じたこと。
机ってこんなに小さかった?
こんなに小さい机に 筆入れとか教科書とかノート広げてたの?
って感じ・・・。
とても楽しめた授業参観でした
