お風呂のお湯を出しっぱなしにした結果 | ♡真♥砂♥鈴♡

♡真♥砂♥鈴♡

パチンカスなアラフィフです.
パチンコをした時は[実践報告]も書いてます。

令和3年6月13日現在
アメンバー申請の承認はしておりません。

※ブログ内容に合わないコメントは削除します。
酷い場合はIPアドレスを拒否致します。



久々に お風呂にお湯をためようとためてて 珍しく次男と車の話をして盛り上がり お湯をためすぎてしまった(¯Д¯)

すぐ止めて 再度次男と話を続けてたら1階に住む大家さんが訪ねてきた。

なんかしてますか・・・水・・・水が下に漏りよるんだけど・・・気を付けて下さい
どうも お風呂をためすぎて そのお湯が1階に水漏れしたようで・・・。
お風呂のお湯を止めるのを忘れた事を告げて 丁重に謝りはしたんだけど 30分後 再び大家さんが・・・。

まだ漏りよるんよなぁ・・・どうしたもんかね・・・
また丁重に謝って キッチンの扉を開けて出てこようとするミュウを見てくれて 愛でて帰られました。

水漏れはどうする事も出来ないし 修理するとなっても 排水管の劣化となった場合 私の責任じゃない。
住み出して 2ヶ月だけど 2ヶ月で劣化なんて有り得んし。
と言っても お詫びとかなにもしないわけにはいかんので 夕飯に作った肉じゃがを小鍋に入れて大家さんが住む1階へ。

大家さんの住まいは 2世帯分を1世帯に改築してる感じで 全てフローリング。
私の所は畳(笑)

そして 水漏れの箇所を確認。
トイレの天井からの水漏れでした(๑°⌓°๑)
断熱材らしき所から 水が滴り落ちてました。
洋式トイレに座ったら 身体に水がボタボタ落ちてくるような感じ・・・(TωT)
バケツは添えてられてたけど 何も出来ない。

取り敢えず 肉じゃがをお詫びの品として持ってきた事と 再度お詫びをして自家に戻ったんだけど・・・。
悪い事してないのに 悪モノになった気分で・・・_| ̄|○ il||li

1階の住人が大家さんで良かった・・・。
しかも高齢者夫婦で 少しだけ助かりました。
これが 別の住人だったりしたら どうなってたか・・・ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)ノ
やっと見付けて借りたアパートを退去なんて嫌だよ。

というか 怖くて風呂入れん(つωT )
今風呂桶には お湯が満杯・・・。

20分も出しっぱなしにしてたんだもんなぁ・・・。
そりゃ何か起きるわ・・・。

こういうことが起きるから アパート等の集合住宅は嫌なのよね。

人が立てる生活音って 幾度も壁や天井から聞こえてきたらストレスに変わるからね。
ちなみに 201号の人は 5人家族で 小1 幼稚園 8ヶ月の子供さんがいるから 部屋を走る音 乳児の鳴き声 子供の叫び声 子供を叱る親の声 戸の開け閉め音とか毎晩凄いです(笑)
でもそれは仕方ない。
子供だもん。泣いたり叫ぶのは仕方ないからね。
それが我慢できんなら 集合住宅に住むな!って事だよね。

大家さん家の水漏れ 明日におさまってたらいいな。

何気に疲れた。