病気にならない生き方 | 玄米カフェ実身美 sangmi サンミの日常

玄米カフェ実身美 sangmi サンミの日常

玄米カフェ実身美 sangmi サンミの日常です。

(梅田キッチンN子のブログ)

先日、書店に立ち寄り健康に関する本を読もうと思い、何冊かを手に取り厳選。

私の中でも最近、気になっている「エンザイム(酵素)」

について書かれているこの本が目に止まり、

パラっと目次を確認!

うん!面白そうだ

日本やアメリカで30万人の胃腸を診てきた、

胃腸内視鏡外科医の新谷弘実先生が書かれている本

「病気にならない生き方」を買いました。

今日はその中から、抜粋

「エンザイム(酵素)を補う食事をし、

エンザイムを浪費しない生活を身につける事で胃腸が健康になり、太く長く生きれる☆」


エンザイムが多い食材は、

新鮮な生の野菜や果物、発酵食品など。

こういう食材は、胃腸の働きを助けてくれます。


食べ物をよく噛んで食べるのも、

エンザイムを身体に吸収しやすくする働きになるのでとてもいい事です☆

腸内に食べ物のカスがたまらない食べ方をする事がポイントで、

消化に悪い肉や乳製品の常食は控えた方が良いようです


世の中には色々な健康法があります。

私自身、「食」という分野の仕事に携わり、

多くの人がより健康になり喜びを感じていただけるような、

料理やサービスを提供していけるように、

美容と健康に関する事にはアンテナをはって発信していけたら!!と思っていて今回、調べてみ

た情報の中から一つの本を紹介させて頂きました。

キッチンN子でした!