日本のアニメーションの歴史の中で、子供だけでなく 大人も巻き込む 転換期となった宇宙戦艦ヤマト。


サブスクリプションでの配信が少なかったりなどの影響で オリジナル版を見られていない人も多いのではないのでしょうか。


かくいう私もその一人であり、リメイクにあたるシリーズを改めて 第1話から見直しているところです。


シンプルな目的、哲学的な内容、人一筋縄には行かない 人間ドラマ、歴史的に知名度の高い戦艦ヤマトを扱った上での細かな SF 描写など、今 改めて見ても感心させられる点がとても多い シリーズです。


そんな ヤマトが、エヴァンゲリオン新劇場版で知られるスタジオカラーによって 新たに製作されることが決定しました。代表の 庵野秀明さんのコメントからも相当な 気合いを感じます,。


もともとファンの間では予想されていたことですが、いざ 本当のこととなると やはり 嬉しいです。


スタジオカラーは3DCG スタジオも備えているため、ド派手な波動砲 演出 や 戦闘シーンなども期待がかかります。


もちろん 作画によるキメの細かい絵作り や表情も楽しみです。


オチビサンの後にヤマトが来るとは予想外でしたか、スタジオカラーが 作る 新しい宇宙を体感したいと思います。