先日 PS 5が値上がりしたかと思いきや、短いスパンで PS 5 Pro が発表になりました。
通常モデルよりプラス 4万円というかなり高級路線に舵を切ったように見えますか、元値を考えると それでもまだ安い方なのかなと思ってしまいます。
1つ言えることは今回の値上がりにより ファミリー層を完全に諦めさせる きっかけとなってしまったことです。
もし アストロボシリーズが今より 爆発的にヒットしたとして、さすがに 家族揃って遊ぼうと言える 価格ではありません。
昔からプレイステーションはコアなファン向け商品ではあるものの、もはや ニッチな存在になってしまったのは否定できない事実です。
12万と比べると8万円がだいぶ 安く感じるのもまたマジックですね。
ソフトメーカーがマルチプラットフォームに対応してくれることを望みます。