とうとう首都圏でも出たということで
こりゃーわが県に来るのも、時間の問題か?と
病院のお偉方達は、毎日緊急対策会議で忙しい(((( ;°Д°))))
週末日直だった私は、対策会議の伝達を受けるために
会議終了まで待ちぼうけを喰らいました( ̄_ ̄ i)
結局【海外渡航歴】【関西方面への旅行者】には発熱外来へ行ってもらう
てことに落ち着いたんだけど、
首都圏の方との接触だって、可能性は否めないし~・・・。
そしたら聞き取りに、ものすごく時間が掛かるんじゃ???
こんなに世間で騒いでても、患者さんは病院内に入ってきちゃうのよ。これがまた。
わが病院は発熱外来がないため、
来てしまった患者さんには外で待機してもらい、車内で診察することになるんだけど、
夜間に来た15歳の患者さん家族は、車内での診察に憤慨したらしいし???
もう大変です( ̄_ ̄ i)