お休みタイマー | 産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

 第一線で働く産婦人科専門医・周産期専門医(母体・胎児)からのメッセージというモチーフのもと、専門家の視点で、妊娠・出産・不妊症に関する話題や情報を提供しています。女性の健康管理・病気に関する話題も併せて提供していきます。

寝るときクーラーつける? ブログネタ:寝るときクーラーつける? 参加中

私はつける派!


 最近の夏は本当に暑い日が多いので、寝る時にもクーラーをつけています。もちろん今年はまだつけてはいないのですが、毎年夏の盛りにはクーラーをつけて寝ています。

 クーラーがないとあまりに暑くて熟睡できないですし、そうなると疲れがとれずバテてしまいます。それに汗で汗疹ができてしまいます。

 ですから、寝る直前にクーラーをつけて部屋を冷やし、その後はお休みモードの弱風に切り替え、さらに数時間で切れるようにタイマーを設定しています。そうなんです、明け方の涼しくなる時間帯にはクーラーが切れているようにしています。健康にも節電にもよいと思うのですがどうでしょうか。



寝るときクーラーつける?
  • つける
  • つけない

気になる投票結果は!?