母児の健康を願って | 産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

 第一線で働く産婦人科専門医・周産期専門医(母体・胎児)からのメッセージというモチーフのもと、専門家の視点で、妊娠・出産・不妊症に関する話題や情報を提供しています。女性の健康管理・病気に関する話題も併せて提供していきます。

七夕の願いごと教えて! ブログネタ:七夕の願いごと教えて! 参加中
 7月に入りました。今年ももうすぐ七夕ですね。

 先日、勤務先の産科病棟に七夕に向けての笹が準備されました。NICUそして小児科病棟にも準備されているようです。

 不思議なものなのですが、毎年1枚目の短冊がなかなかつけられません。しかし、1枚目の短冊がつるされるとあっという間に笹が満杯になるくらい皆が短冊をつけるんですよね。これ1人ではなかなかできない、最初にはなかなかできない日本人の性格をよくあらわしてますね。

 というわけで、今年は私が率先して笹が準備された当日に1枚目の短冊をつけました。願い事は「通院中・入院中の妊婦さんが母児ともに健康に分娩できますように・・・」としました。毎年ほとんど同じような願い事になってしまうのですが、産科病棟の七夕となるとやっぱりこれしかないですね。