どっちもどっち | 産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

産婦人科専門医・周産期専門医からのメッセージ

 第一線で働く産婦人科専門医・周産期専門医(母体・胎児)からのメッセージというモチーフのもと、専門家の視点で、妊娠・出産・不妊症に関する話題や情報を提供しています。女性の健康管理・病気に関する話題も併せて提供していきます。

みんながフォーマルなのに1人だけカジュアルとその逆、どっちが恥ずかしい? ブログネタ:みんながフォーマルなのに1人だけカジュアルとその逆、どっちが恥ずかしい? 参加中

私は1人だけカジュアル派!


 1人だけカジュアルそして1人だけフォーマル、どっちも厳しい展開ですね。想像しただけでもゾッとします。

 しいていえば、皆がフォーマルなのに1人だけカジュアルな方が、きっと恥ずかしいでしょうね。周りがフォーマルな中でポツンとカジュアルでいるのは、あまりにも目立ちすぎます。時として礼儀知らずと思われたり不作法と思われてしまうことすらあるでしょう。これはかなり辛い展開です。

 もちろん逆の皆がカジュアルなのに1人だけフォーマルというのも目立ちはするでしょうし、浮いた感じはするでしょう。同様に厳しい展開ですが、フォーマルできちんとしていていけないことはないでしょう。また礼儀知らずあるいは不作法と非難されることは少ないと思います。この点で救われる気がします。

 ところで、ここ数年来、クールビズの考え方が広まっており、暑い最中にフォーマルな出で立ちでいなくてはならないケースが減っていることは私個人としては助かっています。また、フォーマルの硬さ加減が緩やかになってきていることもまた助かっています。というのも個人的にフォーマルは服装は苦手なんです。


みんながフォーマルなのに1人だけカジュアルとその逆、どっちが恥ずかしい?
  • 1人だけカジュアル
  • 1人だけフォーマル

気になる投票結果は!?