ネットやインスタを読み漁って選んだお土産たち!

色々なものをチャレンジしたいな😍


【夏の帰省】

無塩のナッツ、ドライプルーン•イチジク•デーツ、トレジョバッグ、ノンカフェインのお茶(ヨギティー詰合せ、CELESTIALのAppleシナモン、フルーツティ)、カリフォルニアデザインのタオル、英語の絵本、英語の音の出るおもちゃ、Rawのはちみつ、


【食べ物】


お菓子はコストコで小分けがたくさん売っている。

健康志向で、砂糖を減らして作ってくれている、UNREALシリーズもコストコが安い。




【Whole Foods Market】


アメリカっぽいなと地味に思う、ひまわりの種🌻

かぼちゃの種の方が小さくていいかも。

フリーズドライのフルーツのおやつも多くて、夏のお土産に良さそう。

TATE’sのクッキーは、Amazonで小分けもある🌟マヌカハニーがセールだった🌟コストコにもある。

Peet’s coffeeは、ターゲットの方が安かった🐥

日本でも好きだった、BURT’S BEES🐝

Made goodシリーズも、アレルギーや素材に配慮してくれている。




【ターゲット🎯】

青がいかついTakis、ネタのおやつ!

無塩ナッツ


定番のギラデリ。やっぱりおいしい!

赤はビター、青はキャラメル。






ヨーグルトが一気に美味しくなる、purely Elizabethのグラノーラ


↓ターゲット🎯






•トレジョのガーリックソルト、シーズニング

何にでも合うガーリックソルト、サラダでもちょっとした料理のアクセントにもいいシーズニング。



コストコマヌカハニー




硬めのはちみつ。美味しい!


キャラメル

ハロウィンで出会った、まるで生キャラメル。手作り。原料も良さそう。

虫歯は注意。


小分けのいちじくとプルーンは、Zanotto’sで購入。

音ありおもちゃはちみつなどなどはターゲット。タオルはロスアルトスのCranberry Scoop。


【もの】

•spot it、find itなどのカードゲーム

•クラフト

•絵本、英語の音が鳴る本やおもちゃ

参考にさせてもらったもの

焚き火キャンドル気になる