ホノカア ボーイ

 

こんな映画が

制作されていたのですね

(2009年公開)

 

 

 

 

 

ホノカア

Honoka'a

 

 

初めて訪れた

場所なのに

 

懐かしい

 

 

 

 

 

この世界に

 

こんなにも

穏やかな場所が

あったなんて・・

 

 

 

 

 

大恐慌

排日移民法成立

 

第二次世界大戦

津波

 

さとうきび畑での

過酷な労働

 

 

我々には

想像出来ない

厳しい時代を

生き抜いてきた

先人達

 

 

 

 

 

血と

汗と

涙と

愛の結晶で

出来た

この町が

 

無性に

 

愛おしく

懐かしく

 

居心地良くて・・・

 

 

 

 

私が

探し求めていた

ハワイに

 

出会えたような

気がしました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アカカ滝

 

 

 

 

アカカ滝へ

向かう途中

 

ここにも

素通り出来ない

日系人の町が・・・

 

 

 

 

この町も

100年前に

タイムスリップした感じ

 

 

 

 

 

一瞬で通り過ぎて

しまいそうな

町の中心地

 

 

 番地でしょうか!?

随分長いようですけど・・・笑

 

 

 

 

 

 

 

 

日系人の方達の

墓地ですね

 

 

故郷を捨て

ハワイ(王国)に渡ってきた

日本人

 

 

家族に向けての

 

行ってきます

お達者で・・・

 

 

最後に交わした

言葉となったのでしょう

 

 

 

 

 

1週間

お世話になった町

ヒロ

 

 

 

 

 

毎年4月

フラの祭典

 

メリーモナークが

この町で

開催されます

 

 

 

 

 

文字を持たなかった

ハワイの人々が

 

神への信仰の

表現や体験などを

 

後世に伝える手段として

フラが

 

広まったと

言われています

 

 

 

 

 

 

 

フラ

 

男性(Kane)も

踊ります

 

 

 

 

keiki(子供)フラ

 

 

 

 

 

Paniolo(カウボーイ)も居ました

 

人間が持ち込んだ牛が

繁殖し過ぎて

捕獲のため

カウボーイが

必要となったから

 

 

 

 

 

Boy from Laupahoehoe

 

この曲は

ホノカア ボーイじゃなくて

ラウパホエホエ ボーイです 笑

 

ラウパホエホエは

ホノカア近郊の町

 

 

 

 

 

San Francisco boys

踊ります 笑

 

10年以上

Hālau(フラ学校)に

通っていました

 

私の通っていたHālauの

(主にパフォーミンググループによる)

パフォーマンス↓