いよいよ英検準2級テキストは…
この本の特徴
英検の問題を解くための文法をやさしく説明
試験問題を解くために必要な文法を、働きや使う場面ごとにまとめ、ていねいに、わかりやすく説明しているそう。文法をしっかり学んでから、問題を解くことができる。
例題を使った学習で、合格への力が身につく
英作文、長文読解、リスニングのよく出る問題パターンを、例題を使って学習するので、解き方のコツをおさえることができるそう。豊富な練習問題で合格力がアップ。
たくさんのイラストや図解で楽しい、わかりやすい
親しみやすいイラストで場面がイメージしやすく、楽しみながら試験対策ができるそう。また、英文を図解しているので、大切なところがよくわかる。
音声CD-ROM、「ミニミニ暗記BOOK」つき
CD-ROMには説明ページの例文、リスニング問題、暗記ブックの重要単語・会話表現などの音声が入っているので、リスニング対策にも便利。直前まで使える暗記ブックは赤シートで隠して覚えてることができる。
そして、過去問題集も📖´-
過去問3回+模擬試験1回のオール図解解説。
わからないをわかるにかえる
このシリーズは小・中学生におすすめされているテキスト
これはもうひたすらやりこむしかない
いかんせん単語が小3には難しいものが多く、
今回はじめて単語帳を買い揃えました。
こちら📖´-
うーん、とにかく熟語もだし単語も難しい
急にハードルがあがるあがる
動詞では、
apologize 謝る
えーー、sorry 以外の表現
熟語では、
in the short run 短期的に見れば
まず、うさこに日本語解釈からの説明に時間を要しそう…
めげそう。すでにめげそう。かーさんが
でもプチ朗報




英語のお勉強のツールは今たくさんありますよね。仲良くしてくださっているブロ友さんから、スタサプで英検講座が活用できる事を教えてもらいました
かーさんの調べ方があっていればなのですが、
英検対策講座があって
2週間は無料で使える事が知れたかーさん
スッキリと、2週間無料期間で活用をし尽くして解約手続きに持ち込む作戦でスケジュール組もうと思案中
話は変わりますが
梅雨のジメジメにダルダルモードだったかーさん。柔軟剤を気分転換に最近変えましたらば
ウフウフのご機嫌で家事をしております
とーさんもうさこも良い香り~と🤍
柔らかな手触り🤍
しばらくは買いに走らなくても良さそう。
置き場確保出来れば買いです🤍
はじまってます!
今日ですね!