こんにちは
現在、SクラスHクラスの合同授業に、
Sクラスとして在籍中。
前回の、通塾3回目の復習テストにたくさんの課題があったうさこさん
理由は、計算間違いや漢字間違いのケアレスミスに加えて通塾してからのリズムに乗れずに母子ともに疲弊気味だった為
習い事に、浜の宿題の多さ+自学自習の時間配分を完全に間違ってしまい
今週はペース配分と、時間管理、うさこの気分転換(⇽まだ3年生。うちの子は結構これ大事にしています)をうまくやれたかな?と思います
次の授業までの1週間があっという間に過ぎるから、
今までのスタイルとは違う、
ペース配分と、時間管理、うさこの気分転換
を日々アップデートしていく事に
気づけました
今週の4回目の復習テストでは
算数 9〇点(ベストならず)
計算 100点 (ベスト1)
国語 9〇点 (ベスト2)
前回のような計算間違いと漢字間違いのケアレスミスは防げた週でした
今日は最レの講座の日でしたね。
我が家はweb講座にしました。
今月から加わるので
ペース配分うまくやっていけるか?
また課題ですね。
今月の配信は3/15なので、
配信期間中何度でも視聴出来るので
ぼちぼちやって行こうと思いマース

ここ数日から花粉症がやって来て
かーさんのコンディションも激悪な1週間でもあったので、弱音吐いたり、上手くいかなかったりもありましたが
何とか回せた1週間でした