大ポカをしてしまった、、、、
今日のコネコのサマーキャンプは9時から1時までなので、
いつも通りスナックとランチボックスを用意して、おくり出して、
ランニングマシーンでひとっ走り🏃🏻♀️➡️
シャワーを浴びて、クマさんのランチの用意をしようと冷蔵庫をゴソゴソしていると、、、
あれ?コネコのランチに使ったハズのチキンナゲットがあるぞ、、、?!
チキンナゲットは、偏食ボーイが食べる数少ない肉類だったので、
長い間しょっちゅうランチに入れていたのだけど、2ヶ月前くらいに、
「僕、チキンナゲットはもう好きじゃなくなった」宣言。
それ以来しばらく使っていなかった、、、
が、数日前に冷凍にしていたチキンナゲットがあったので、
「チキンナゲットお弁当に入れようか?」と軽く聞いてみると、「うん」と。
突然食べなくなったもの、突然また食べるようになる、これ偏食ボーイあるある。
残っていた冷凍ナゲットを昨日使い切ってしまったので、
昨日新しく買ってきて、それを今朝エアフライヤーで焼いて使い切ったハズが、、、
なぜここにある?!
賞味期限もまだ1ヶ月ほどあるので、昨日買ったやつに違いない、、、
ということは、、、
まさか、、、
ゴミ箱を漁って、今朝調理したチキンナゲットの箱を見ると、、、
Best by June 8
ゲゲゲ、
前に買って使わずじまいで冷蔵庫に入りっぱなしだった古いチキンナゲット使っちまった!!!
以前は常にストックしていたのが、急に食べなくなったもんでその存在を忘れていた、、、!!
今日は18日だから、10日間も賞味期限過ぎてる、
2、3日ならまだしも10日って、、、
アレ?!
いやいやいや、、、ちょっと待て
June 8
JUNE 8
6月8日!!!!
今は7月!!!!
1ヶ月10日も賞味期限の過ぎたチキンナゲット、朝ごはんに食べさせて、ランチボックスにも入れちまった???!!!!!
全身、急に血の気が引いて頭がクラっときて身体がフラついた。
体って、頭と連結してるんやな、こんなに体が直に反応するとは、と役者時代のクセでフッと自分を遠くから観察してたわ。
とか言ってる場合じゃない
これから仕事のミーティングに入るクマさんにことの次第を話すと、クマさんは相変わらず
「あらら〜、、、まあ大丈夫、死にゃあせんよ」
イヤイヤイヤ、そういう問題じゃない、死ぬことはなくても食中毒で苦しむことになったらどうする?!
「味を気にせず食べてたわけだし、キャンプへ送って行く時も特にお腹痛いとも言ってなかったし、大丈夫じゃない?」
いや、すぐにすぐはお腹痛くならんやろ?!
でも確かに、味や匂いにうるさい敏感なコネコが食べてたということは、異臭とかはしていなかったハズ、、、
だからって、1ヶ月10日前に賞味期限切れはさすがにヤバい。
というわけで、、、
昨日買ったチキンナゲットをまたエアフライヤーで焼いて、それを持ってサマーキャンプ先へ行って、怪しい人かのごとく、壁の外から先生を見つけようと覗いていると、、、
先生が気づいてくれた!!
そこで事情を話して中へ入れてもらうと、ちょうどスナックタイムで、私を見た瞬間のコネコくんの嬉しそうな顔と言ったら。
「ママ、どうしてここにいるの?」
「ちょっとね、ランチボックスに用事があって。どこに置いてる?」
「こっちだよ」
とキラキラした目で私の手をとり、カビー(ロッカー)へ案内してくれる。
そこでランチボックスを開け、古いチキンナゲットを回収し新しいのを入れる。
「なんでチキンナゲットを取り替えてるの?」
「なんでもないけど、こっちの方が良いやつだから!!」
と、パパッと変えて帰ってきました、、、、
私ったら、何をやらかすやら自分で怖くなるわ、、、
他の人が同じことをやってるのを聞いたら、ビックリして子どもの心配しちゃうよね
今のところ、キャンプから帰ってきても問題ないです、、、
このまま大丈夫でいてくれますように、、、🙏
それにしても、コネコくんの可愛さよ。
ナゲット回収にキャンプに潜入した時、ちょうどスナックタイムで、
子供達みんな、小さいテーブルの前で小さい椅子にちょこんと座って、
それぞれスナックボックスを開けて食べているんだけど、その様子の愛らしさがたまらんかった、、、
コネコは自分で作ったらしい帽子みたいなのをかぶっていて、もうこの時を止めていたいと思ったくらいには愛しかった、、、、
このままお腹痛いとかならなければ、キンダー(幼稚園)へ行く前の未就学児たちの可愛らしさを
最後に一目見させてもらったということで、ノーファール、、、
になるかーい!!!
冷蔵庫の管理をちゃんとしないと、家族の健康に関わることを実感しました、、、ほんっと以後気をつけないと
今日も最後まで読んでくれてありがとう!
皆さんも食品管理には気をつけつつ、楽しい週末をお過ごしください