いやもう、アメリカの壊れていきっぷりに、息つく暇もないけれど、、、


ワクチンのような公衆衛生上の必須アイテムまでが危うくなるもんだから、どうしようもない泣き笑い


保険がカバーしなくなって実費で高いお金払って接種しても、周りがバンバン疫病にかかればあんまり意味ないし🥲


なんとかコネコは守っていくつもりだけど、自分の子だけじゃなく、大人には子どもたちの安全を守る義務があるわけで、、


それができるのが政府のハズなのに、反対のことしてるからね、、、泣き笑い


まあそんな先の暗い国に住んでいても、コネコくんとの毎日の日常生活は続いていきますにやり


この3連休始めに、レゴランドのウォーターパークへ行ったのだけど、、、


風邪でも引いたのか、次の日に見事に調子を崩してしまったネガティブ

 

しかもクマさんも時を同じくして調子を崩してしまったため、


高齢パパママ2人でゼーゼー言いながら交代で暴れん坊小将軍わんぱく坊主の相手をしてなんとか乗り切った連休2日目。。。

 

そして3日目は、ホリデーに関係ない職種のクマさんは仕事に戻り、私はワンオペの日。

 

なんと、、、

 

またレゴランドのウォーターパークへ行ってきた爆笑


2日前に行って風邪までひいといて、しかも体調も戻ってないのにゲラゲラ


でもレゴランド/ウォーターパークだと1日潰れる楽しんでもらえることに気がついたので、、、チュー


1日中家にいて「タブレット見ていい?」攻撃にあうより、ちょっとしんどくても1日中レゴランド!


クマさんに、「その中間くらいで、半日動物園とかバルボアパークでも良いんじゃない?」とちょっと呆れられたけどw


コネコは、ウォーターパークがとにかく今は楽しいみたいだし。

 

2日前に学んだことを元に、今回は用意周到、準備万端で向かうよ!!

 

まず1番大事なのは、凍えないようにウェットスーツ指差し

 

私はウェットスーツ持ってなかったので、密林でオーダーしたけど間に合わず、、、

 

コネコのだけ持っていって、私はまた凍えるハメに、、、笑い泣き

 

そして、タオルの余分(これ、コネコがウェットスーツを着てるといらなかった)と、ウォーターパーク用のビーサンと、濡れたものを入れる大きなビニール袋などを足して、、、

 

いざ、レゴランドへ!


車を駐車して、忘れ物はないか確認し、ウェットスーツ、タオル、ゴーグル、車の鍵、ティッシュ、目薬、ビーサン、おやつ、炭酸水、水筒、サングラス、日焼け止めなどなど、、、、


よし、と入園!



、、、してから車にお財布を置き忘れていることに気づいたガーン

 

コネコの心はすでにウォーターパークにありで車まで戻るのはムリだったので、そのままウォーターパークへ向かうことに。

 

そして、今回はウェットスーツ効果もあってか、さらにパワーアップして元気なコネコくん!



前回は「怖い」と言っていた一番大きなのウォータースライドも試して、かなりご満悦。


今回も合計30回くらい滑りましたとも魂が抜ける

 

私は相変わらず寒くて唇が紫色になりながら、しかもまだ体が本調子じゃなかったけど、とにかく自分の体のことは考えないようにしてた(ママあるある?!昇天)

 

そして、コネコくんにお祝いすべきことがおこったので、普通の服に着替えて車まで財布を取りに行き、ご褒美のアイスクリームを買うことに。



それから、レゴ3体を作って買うやつを買わされて、、、



今回は初めてレゴランド併設のシーライフアクエリアム(水族館)へも行った!



よく行くバーチアクエリアムをもうちょっと商業化した感じだった。



たくさん一緒に遊べて、大満足のメモリアルデーでした。


今週は、自分の体調を整えることを優先するぞ、、、!

 

今日も読んでくれてありがとう!

 

みなさん、笑顔の多い1日を過ごされていますように!照れ