アメリカでは今週(来週?)が感謝祭で、多くの学校では1週間丸ごとおやすみチュー


コネコくんのプリスクールも!


ということで、、、


今年の感謝祭はハワイへ〜飛び出すハート


恒例の義家族バケーションです。


去年、一昨年はカンクン、イクスタパと、メキシコが続いたのだけど、今年はアメリカ国内なので、


ブラックフライデーのネットショッピングに参戦できる!(そこ?!)


コネコは、初めてのハワイ!


ということは、うちらも親になって初めてのハワイチュー


今は、無事に機内に乗り込み、あとは目的地に着くだけなのでホッと一息だけど、



荷造りとか旅行当日の時間通りに動くとか、子どもがいると、なかなか最後まで思うように進まず心配したりヤキモキしてしまうよね泣き笑い


コネコくんは、まだまだ偏食だしトイトレも終わってないので、食べると分かっている常套スナックや念のためのオムツを詰め込んだり、


砂遊び水遊びのおもちゃや、ライフベスト、ボディスーツなども念のため持っていって、となると


荷物がふくれがち無気力


というわけで、1番大きなスーツケースを買ってみたり。


これもまた来年になると変わってくるんだろうなあ、、、


そして実際の旅自体は、ほんっとに楽になった!


タブレットさまさま真顔


普段は規制をかけているスクリーンタイムも、旅行日は無制限!


今のコネコくん4歳が好きなショーは、

ブルーイ(親の方が好きかもw)、

ナンバーブロック(BBCが作っている数字、算数の番組)、

ネイバーフッドスパイディ(小さい子用のスパイダーマン)、

フィクシーズ、

ワイルドクラッツ(PBSの作っている動物の番組)、

セサミストリートのメッカビルダーズ、

マーシャ ザ ベアにブリッピー (これは2歳くらいから見てるw)

ダニーゴーなどなどいろいろあるけど、、、


それらが見放題お願い


なので、コネコも「タブレット見たい放題?」と楽しみにしていた爆笑


そして、今回は初めてストローラーなしに初挑戦!


今までずっとお世話になったストローラーだけど、、、


コネコも4歳だしねチュー


今回大丈夫なら、来月の日本帰国もストローラーなしで行く予定。


ストローラーは、子どもが疲れた時は世界一便利でありがたいけど、


それ以外ではお荷物になってしまうのよね、、、笑い泣き


とりあえず、パパッと機内更新でした、今日も読んでくれてありがとうございます!


みなさん、楽しい週末を過ごされていますように!照れ