今回の帰省旅は、ダディに送るためにも毎日たくさん写真を撮ってる。


こちらでも、主に写真記録でパパッと書いていきます!チュー


今朝も5時過ぎに起床。


日本の日の出は早い、、、


5時前には日が出てるので、なんなら4時半くらいから明るくなってくる笑い泣き


そうなると、1日が長いよね、、、


庭で蝶々を追いかけたり、、、



アンティーの畑に遊びに行ったり、、、



スクリーンタイムも使ったりして、お昼まで持たせて、温泉旅へ出発!


さて、これはどこでしょう?



正解は、、、



、、、、、、、、、




、、、、、、、、、、、、、、、



瀬戸内海をかける瀬戸大橋


瀬戸大橋を渡った後のこちらは?




正解は、



、、、、、、、



、、、、、、、、、、、、



金比羅山の参拝通り


石段で知られてますよね〜。コネコくんは100段ちょっとで脱落、母は上まで参拝。


そしてこの、、、



部屋にある露天風呂、というか窓のついたお風呂?!が最高なのですニコニコ


水を入れて水温を調整できるので、ぬるま湯しか入れないコネコでも楽しめるお願い


お風呂で遊び倒したあとは、温泉ご飯。















日本住まいの方は慣れっこかもしれませんが、こんな美しいいろいろな美味しいものたちを一口サイズでいただける贅沢さよ、、、ニコニコ


そしてついアメリカでこんなもの食べようもんならおいくら万円かと考えてしまう笑い泣き


そしてサプライズで、コネコくんのデザートに誕生日アンパンマンのチョコプレートがついてた!



ちなみにコネコくん、お子様プレートはほぼ手をつけず、サイドで頼んだポテトを少し食べただけだった、、、心を無にしてました昇天


ワンオペでのバス、電車旅は、


疲れたり眠くなると、グズったりかえってハイパーになって言うことを聞かなくなったり、すぐに抱っこをせがむコネコくんと


いろんなことを忘れ、理解力や判断力も衰えてきている母との旅は、


余裕がなくなってキレそうになることもあったけど


やっぱりきて良かった照れ


母が楽しそうだし、コネコくんもご機嫌さんで寝ついた。


とにかく水が出っ放しのお風呂が楽しかったらしい。そこ?!びっくり


さてそれではなんとか頑張って寝ます!今2時半!時差ボケ爆発!


今日も読んでくれてありがとう!照れ