今日は実家で過ごす最後の日


虫好きなコネコくん、姉の畑へ行って楽しんでおりましたよ!ほっこり


残念ながら冬はほとんど虫はいないけど、アンティーが土を掘ってミミズやダンゴ虫を見つけてくれて😆


(お膝にのってるのミミズねひらめき)


それからコネコくんにタブレットを渡し、仕事中のクマさんにまかせて、姉と地域包括支援センターへ相談に行ってきた!


認知症っって、周りよりやっぱり辛いのは本人だと思う。


自分でどんどん記憶が剥がれ落ちていくのが分かるわけで。


そしてカレンダーやメモを見ないと、なにがなんだか分からず混乱したり、、、


なんともいえない不安が押し寄せてきたり、、、


特にパートナーに先立たれて、そういう辛さを打ち明ける相手がいないと不安の止まるところがないのかもしれない。


とりあえず、母と話す前に、お役所で次のステップの相談をしたわけだけど。


主治医に相談してテストを受けて、そこから紹介状を書いてもらうのがいいんじゃないか、というところに落ち着いて。



改めてそういうのを話すのは母もショックだろうから、姉が畑ついでに実家へ寄った時に、


「そういえば最近物忘れがひどくて気になってるって言ってたやん、A先生に相談してみる?不安なら私も一緒に行くよ」


、さりげなく切り出してもらうことに。


何事も、一歩一歩ですわ。


それにしても、兄姉のいるありがたさよ、、、


外国住まいの自分にできることなど、ほぼないも同然だからね、、泣き笑い


さて、明日の朝は少し早めに起きて帰路へ!


義兄さんがお休みをとってくれて、空港まで送ってくれる、、、ほんとありがたいことチュー


帰路はコネコくん寝てくれますようににやり(サンディエゴに着いたら朝だからね!)


今日も読んでくれてありがとう!


みなさんも、楽しい1日を過ごされましたように!照れ