くこんにちは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
リンパドレナージュ と 薬膳茶
で女性の疲れや不調を癒す
東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」
なおさん です
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
薬膳茶企画 第2弾として
「薬膳茶が美味しいことを
試してみよう!」
明日
2021年8月5日(木) 19時
募集受付開始。
10名様です。
締切は8月19日(木)19時。
この先モニター価格での
応募は未定になります。
①お申込み、お振込み後
公式LINEにてLa KaLymを友達登録してください
https://lin.ee/GpNc4mq
↓
②当方からヒアリングシートをお送りします。
↓
③ヒアリングシートへの記入をお願いします。
(ご自分の体質を知る)
↓
④簡易zoom面談(希望制)
↓
⑤薬膳茶調製 5包、お届け
(ご自分のペースで試飲)
↓
⑥企画後アンケート記入
ヒアリングシートのやり取りや
その他日程調整、お客様からの質問などは
公式LINEを用いて行わせていただきます。
①のヒアリングシートは、
公式LINEの無料企画にご参加の方は、
スキップ可能です。
募集開始:
2021年8月5日(水)19:00~
募集締め切り
2021年8月19日(水)19:00まで
募集人数
10名
薬膳茶:5包(1包5-6g)
金額:3000円(送料、税込み)
今回はモニター価格となります。
本サービスに移行後は、
内容包数、金額が変わります。
申込はリザーブストックのフォーマットで
募集します。 ↓
◎漢方や薬膳に興味がある
◎薬をあまり飲みたくない
◎漢方や薬膳って苦いと思ってる
◎どこかしら体の不調を抱えている
◎健康になりたい
◎食事が大切だと思っている
◎薬膳茶で、綺麗になりたい。
◎自分の体質タイプが分かる
◎よりいっそう、健康に気を遣うようになる
◎今この季節、何に
気を付けたらよいのかが分かる
◎自分の体質に合う食材が分かる
◎薬膳・漢方に興味がわく
◎体調が整い、毎日が楽しくなる
◎イライラなどが減り、笑顔が増えます
◎睡眠の質が上がります
苦そう!
高そう!
作るの面倒くさそう!
長期で飲まなくちゃいけないんでしょ?
そもそも、薬膳茶って漢方とどう違うの?
私も昔、生理痛が酷くて漢方を調べた時、
同じ疑問を持っていました。
漢方って良い って聞くけど、
どこ行ったら作ってもらえるのか?
まずいよね、値段かなりかかるよね?
結局、デパートの上の方に入ってる
お店で処方してもらったのですが、
何十分もお鍋で煮るのが面倒くさくて、
一か月分?で止めた記憶があります。
私の経験や性格から
面倒くさいのは嫌
まずいのも嫌
飲むなら効果は期待する
ということで、
La KaLymの薬膳茶は
ティーバックにお湯をさすだけ
待ち時間は5分くらい
1日1パックで良い
洗い物はコップだけ
飲みやすいように配合
お一人お一人の体調に合わせた
オーダーメイド
なおさんが持つ全ての知識を
結集した自家調製
オンラインで売っている薬膳茶
これに比較すると少し高めに
設定させていただいています。
市販で2.5g×12包が1500円
というのがあります。
でもこれ、一日3包くらい飲まないと
本当は効果がありません。
そして、3-40分煮ださないと
充分な効果は望めません。
そこを、
1日分を1包にし
煮ださなくても
より効果が出やすいように
工夫をしている。
手間と
なおさんの愛情が
たーっぷり詰まった
薬膳茶なんです。
薬膳茶と一緒に、
こんなシートをお渡しします。
(デザインは改良中)
お客様の体質
薬膳茶に何を使ったか
おすすめの飲み方
どういう理由から
この薬膳茶にしたのか
2021年8月5日(木) 19時
募集受付開始。
10名様です。
締切は8月19日(木)19時。
この先モニター価格での
応募は未定になります。
少しでも気になる方が
いらっしゃいましたら
この機会にぜひ
ご応募してみてください。
お待ちしております。
申込はリザーブストックのフォーマットで
募集します。 ↓
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘☘
La KaLymの情報は
薬膳茶のこと、ブログ添削のことなど
聞きたいことがありましたら、
公式LINEかメッセージで。