こんにちは。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

リンパドレナージュ  薬膳茶

 

で女性の疲れや不調を癒す

東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」
 なおさん です

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

無料企画

 

薬膳茶飲む前に

自分の体質をチェックしてみよう!

 

募集中です。詳細はこちらで↓

 

薬膳茶、作って売ってくれれば

いいのに。

 

市販品で漢方薬も買えるよね。

それとどう違うの??

 

そうお思いの方もいらっしゃるでしょう。

 

 

簡単に自分に合ったものが

ポチっと買えるのは楽ですが、

 

中医学(東洋医学)では

その人の体の中で

何が起こっているか?

 

もし頭痛がするのだったら、

頭痛の原因を探るのが

漢方・薬膳の考え方になります。

 

 

 

 

頭痛一つとっても、

頭に水分が溜まってる

胃腸が冷えている

気が上に登りすぎている

体表面が冷えている

 

などなど

色々な要因があがってきます。

 

西洋医学では、

頭痛の原因にもよりますが、

鎮痛薬ひとつで症状を治します。

 

漢方・薬膳の世界では

頭痛を起こす要因を

体の内部に着目して

改善しようとします。

 

なので、

薬膳茶飲む前にも、

きちんとご自分の体質を

知る必要があるのです。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

La KaLymの情報は

 

お店のインスタ


ホームページ

 

薬膳茶のこと、ブログ添削のことなど

聞きたいことがありましたら、

公式LINEかメッセージで。

 

個人のインスタ