こんにちは。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

リンパドレナージュ  薬膳茶

 

で女性の疲れや不調を癒す

東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」
 なおさん です

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

みなさん、お待たせしました。

 

薬膳茶に関する

無料企画のお知らせです。

 

 

薬膳茶も飲んでみたいけど、

その前に、

ご自分の体質をチェックして

みませんか?

 

体質を知ると、

薬膳茶を飲む際にも

日常の食生活にも

気を付ける点がわかり

役に立ちます。

 

題して

 

薬膳茶飲む前に

自分の体質をチェックしてみよう!

 

どんな企画?

 

 

 

今回の企画では

簡単なヒアリングシートから

東洋医学(中医学)に基づいた

8つの体質タイプに分類します。

 

◆気虚  ◆気滞  

◆陰虚  ◆瘀血

◆水毒  ◆陽虚  

◆陽熱  ◆血虚

 

ご自分のタイプが分かると、

日常生活、食生活、などで

どう対処したらよいかが

分かるようになります。

 

皆さんの体質タイプ分けをし、

今の季節に気を付ける

ワンポイントのアドバイスを

させていただきます。

 

 

どうやって受けられる?

 

今回は

LINEでの無料配信企画です。

 

募集開始になりましたら、

受付を開始いたします。

 

募集開始日までに

公式LINEをお友だち登録

していただけると、

 

スムーズにお受け取りいただけます。

今のうちのご登録がお勧めです。

 

公式LINEの登録はこちらをクリック↓

 

詳細日程

 

詳しくは

7月23日(金)  19:00~

 

ブログで詳細を

発表いたします

 

 

毎日の食事や生活。

少し意識を向けるだけで

健康な生活に近づきます。

 

ストイックに

食事の管理ができる人

ばかりではありません。

 

ご自分の体質に合った食べ物

少しだけ意識してみませんか?

 

 

できるだけ

西洋薬に頼らない

そんな体作りの

お手伝いができれば

 

本望です。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

La KaLymの情報は

 

お店のインスタ


ホームページ

 

薬膳茶のこと、ブログ添削のことなど

聞きたいことがありましたら、

公式LINEかメッセージで。

 

個人のインスタ