こんにちは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
リンパドレナージュ と 薬膳茶
で女性の疲れや不調を癒す
東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」 の
なおさんです
午前中は、
ビジネス講座でご一緒した
えりりんの
「10minFocusMapping初級講座」を
受けていました。
えりりんのブログはこちら↓
自分辞典ホワイトグリーンの
「頭の中あるある」 でもあるのですが、
一つのことをしていると、
どんどん小さな考えや、やることに
気が付いてしまい、
頭の中は常に満席状態。
この状態を
自分自身で楽しんでもいるのですが、
頭の中を整理して、
より行動できるようになりたい。
ということで、
思い立ったその日に、申し込み。
締切当日でした。
とにかく、
頭の中にある事を紙に書き出す
それを客観視して、
重要度を決めていく。
やり方は想像の範囲内のものでした。
でも、知っていても
自分一人ではできないんですね。
できる人もいますよ。
私は、できていなかった。
知識はあっても、
それを自分の中に落としこむのは、
難しい。
それをうまく使う方法、
これは習うべきだと思いました。
性格上毎日はできないので、
一週間に一回でも、
やってみようかな、と思います。
タスク管理にお悩みの方、
「10minFocusMapping」
いいですよ。
1日20分自分の時間が増えたら、
1か月で600分=10時間
やることは紙に書いてあるので、
覚えてる必要はなく、
書いた紙を見るだけで、
何をやらなくてはいけないか、
が一目瞭然。
思い出す行為や、
覚えておく作業。
これが脳の中を圧迫してます。
さて、私の生活がどう変わるか?
1か月くらいしたら、
ご報告するかもしれません。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
La KaLymの情報は
公式LINE