こんにちは。

ブログへのご訪問ありがとうございます。

 

リンパドレナージュ  薬膳茶

 

で女性の疲れや不調を癒す

東京練馬のリラクゼーションサロン

「 La KaLym (ラ・カリム)」 の

 なおさんです

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

 

昨日のニュースでは

カップヌードルの日清が

蓋のマイナーチェンジをします、と。

 

開くと猫?の図柄が見えて、

可愛くなって、

かつ蓋を止めるシールが廃止され、

プラスチックを削減できる。

 

ん?

シールなんかついてたの?

 

そうなんです。

カップの底に、シールがついていたらしい。

 

このニュースで初めて

知りました。

たまーに、食べていたのに。

 

要するに、人って、

慣れているものに関しては、

作り方も注意事項も、

シールがあるということも、

全く読まないのです。

 

絶対、

「底にシールが貼ってあります。

それで蓋を抑えてください」

 

みたいなことが

書いてあるはずです。

 

もうびっくりです。

「アハ!体験」

脳が活性化されました。

 

 

 

 

こういう、些細なことは

後から知って

「わーびっくり。ほんと!?」

で済みますが、

 

知らないと損をする

そんなことが世の中には

沢山あります。

 

例えば、起業するとき、

何をしたらよいの?

となりますよね。

 

 

 

自治体の起業塾

民間が主催している起業塾

 

今では起業という

敷居自体が下がっているため、

女性のための、とか

誰でもできる起業

 

そんなうたい文句も

多く見られます。

 

在宅ワーク一歩については
Mizuhaさんプロデュースのこちらへ

 

 

私は、

更に裏のサポートができるかな、

と考えています。

 

 

 

 

オンライン起業には

ブログやインスタグラムが必要

と色々なところで言われています。

 

 

でも、ブログってどうするの?

アメブロってよく聞くけど、

設定どうするの?

インスタグラムは??

 

検索したら、方法が書かれていたけど、

実際どうやるの?

 

エクセルファイルを

PDFファイルで送るのは?

 

 

そんな基本の基本

ここら辺のサポートも

できたらな、と。

 

もちろん本業の

リンパドレナージュセラピストは

続けます。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

 

クローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバークローバー

La KaLymの情報は

 

お店のインスタ

 

公式LINE

ホームページ

 

個人のインスタ