こんにちは。
ブログへのご訪問ありがとうございます。
リンパドレナージュ と 薬膳茶
で女性の疲れや不調を癒す
東京練馬のリラクゼーションサロン
「 La KaLym (ラ・カリム)」 の
なおさんです
先日、プレミオ講座の主催Mizuhaさんが、
カメとウサギに例えて、ブログを書かれていました。
ブログはこちら。
で、私自身は、
ウサギの着ぐるみを着た カメ
いや、ウサギの着ぐるみを着た クマ
です。(大笑)
スタートダッシュは、
自他ともに認める 速さ!
もっと言えば、
ready(用意)ーGO(スタート)
のreadyの時に
フライングで走り出している
そんな感じです。
これ読みながら
「そうそう! なおさん、そんな感じ」
と笑っている方いるでしょ。
でも、スタートしてある程度行くと、
ふと我に返るんです。
あれ?
自分 クマ(自身)だよね?
ウサギじゃないよね?
走りながら、
体に合わないウサギの着ぐるみが
脱げ落ちていき・・・
ふと立ち止まる
もしかしてフライングした?
周り考えずに突っ走った??
戻る?いや戻れない。
とにかく前へ! 歩く~(笑)
こんな感じでしょうか。
スタートダッシュはいいのですが、
重いので途中で息切れ(はぁ)
重い体を動かすのは大変ですが、
頭の中には空想や理想が
溢れてるので、
そのギャップが少しもどかしい。
いやいや、
ウサギでなくとも、
きちんと前を向いているので、
進めばいいだけ。
これから、
スタエフの録音をします。
私的には、
文字の方が向いているのですが、
喋りながら考える、という思考を
身に着けたいので、
やれる限り挑戦してみます。
恥ずかしいですが、
もし探し出せたら、
スタエフ聴いてみてください。
母の日も過ぎてしまいましたが、
キャンペーンは来週15日まで応募可能です。
お申し込みは下記リンク先へ。
最後まで読んでいただき
ありがとうございました。
La KaLymの情報は